
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月なら離乳食の量を増やしていって、ミルクを減らしていっても良いと思いますよ😊
うちの子も離乳食始めてからミルク飲まなくなっていって、代わりに離乳食の量を増やしていきました!

(^^)
お腹がすいてないんですよ😊
離乳食しっかり食べてるならミルクは40とかでも大丈夫と思います👌

ママリ
離乳食の量に満足してるとかじゃないんですかね?😅
もう8ヶ月であれば、どんどん離乳食増やしてミルクを減らす方向へ持っていく時期ですよ。

eriii
うちもご飯全然食べなくて、いつも私がイライラしちゃいます💦それが余計に良くないとは思ってるけど無理です😅💦
ミルク以外に水分摂れてて離乳食から栄養が摂れてるなら、ミルクはそんなにたくさん飲まなくても大丈夫なのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
息子も同じでした( ; ; )
本当気が狂いそうになりますよね。。
お気持ちお察しします( ; ; )
わたしはもうミルクは割り切って離乳食食べるならそれでよしとする事にしました。
離乳食の方が今後メインになってくるので😊
作るミルクの量を60とかにしてこちらも余る物と思ってあげてみると気持ち少し楽になると思います☺️
心配だからこそイラついてしまいますよね。
無理せず息子さんのペースでいいと思いますよ🌸

nico(34)
離乳食、食べて機嫌も良さそうならミルクはあげなくて良いと思います💡
はじめてのママリ🔰
麦茶などの水分を1日100mlほどしか飲まないので、
ミルクを減らしたら水分が心配なんですが、大丈夫でしょうか😭
はじめてのママリ🔰
離乳食からも水分は摂れますし、おしっこがしっかり出ていれば大丈夫ですよ😊