※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
妊娠・出産

里帰り中で産後疲れやストレスが重なり、血圧が上昇。健診で指摘され、処方はなく、ゆっくり過ごすようアドバイスが欲しいです。

第2子産後11日目、里帰り中です。
産後疲れ、新生児育児、実家ストレス、上の子のイヤイヤ赤ちゃん返り。
いろいろ重なり血圧が100→140になり産後2週間健診で指摘されました。処方などはなく、ゆっくり過ごすように言われました。
疲労、イライラ、頭痛でおかしくなりそうです。
何かアドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず何がストレスになってるのか一つずつ対処していくしかないと思います💦出来ることとどうしようもないことはあるので、、具体的にどんなことがストレスになってるんでしょう?

ままちゃん

私も産後、🤰後期から
高血圧で150なったり。。。毎日メモしてくださいとゆわれ薬も出され、退院した一週間後、31日また血圧測ったメモ持って診察です😂

怖い😂
血圧測ってるとドキドキで
逆にそのドキドキで血圧上がります(笑)どーしたらいいのか😒
2.3回測ってマシな数のやつメモってます(笑)

Niki

まさしく同じで血圧値測ってくすり出されてます😂

違うのは今回は実家には帰らなかったこと…何って毎日必死で、そのなかでいろいろ気になっちゃうんですよね🥲

頭痛なら薬出してもらうといいですよ😊ウチも赤ちゃん返りですごい状態ですが、パパが休んでくれてるので、なんとかなってます🥲

パパに辛さを吐き出してみました?