子育て・グッズ 授乳間隔が短くて悩んでいます。活動時間と昼寝時間が関係しているのか、このペースで授乳していいのか迷っています。 1時間活動して昼寝30分で泣いて起きるので授乳間隔が1時間半から2時間になるのですが… 授乳間隔が開く頃は活動時間か昼寝時間が長くなる感じなんでしょうか? 完母ですがこのペースで授乳してていいのか迷います💦 最終更新:2022年3月26日 お気に入り 完母 授乳間隔 昼寝 はじめてのママリ🔰 コメント 🫧 まだ2ヶ月なのでそれくらいだと思います!少なくとも私は半年すぎくらいまではほぼ2時間おきとかのことしょっちゅうでした😭😭 3月25日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます! 半年でもそれくらいなんですね…授乳間隔開くのは期待しないようにします😭 ちなみに授乳間隔が開いたのは、起きてる時間か寝てる時間が長くなって…という感じですか? 3月26日 🫧 赤ちゃんによると思いますが、私はワンオペきつくてわりとすぐあげちゃってました😂そうですね!起きてる時間が長くなったのと麦茶をのんでくれたりハイハインをあげたりって感じですかね🤔今は離乳食もりもり食べてくれるので6時間くらい開くようになりました! 3月26日 はじめてのママリ🔰 たしかに泣かれたらあげちゃった方が楽ですよね✨ 離乳食始まると間隔開くんですね!もりもり食べてくれるのかわいいですね☺️ ありがとうございました! 3月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
半年でもそれくらいなんですね…授乳間隔開くのは期待しないようにします😭
ちなみに授乳間隔が開いたのは、起きてる時間か寝てる時間が長くなって…という感じですか?
🫧
赤ちゃんによると思いますが、私はワンオペきつくてわりとすぐあげちゃってました😂そうですね!起きてる時間が長くなったのと麦茶をのんでくれたりハイハインをあげたりって感じですかね🤔今は離乳食もりもり食べてくれるので6時間くらい開くようになりました!
はじめてのママリ🔰
たしかに泣かれたらあげちゃった方が楽ですよね✨
離乳食始まると間隔開くんですね!もりもり食べてくれるのかわいいですね☺️
ありがとうございました!