※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🟡
お仕事

育休明けで復帰予定。慣らし保育中、1日だけ託児所に預けるべきか悩んでいます。初回はパート時間分見てもらえるでしょうか?皆さんはどうしますか?

育休明けで4月から復帰する予定です。
慣らし保育の期間はシフトが入れないと伝えたのですが、
どうしても出てほしい日があると言われました。
といっても旦那に休んでもらうわけにもいかないし、お迎えにはいけません。
1日だけ託児所にあずけてまだ仕事に行くべきでしょうか?
託児所が遠いのと料金の問題で困りますし、初回からパートの時間分見てくれるのでしょうか?
子供も未満児なので可哀想かな通ったんですけど、皆さんならどうしますか?

コメント

たけこ

慣らし保育の保育時間内だったら働けますと言います。
シフト入れないと伝えているのに、出てほしいと言われても、「すみません無理です。」です。

保育園に通うための慣らし保育の期間に別の託児所にも預けるなんて、絶対に嫌です😣

そよかか

慣らし開始して何日目かにもよりますかね🤔
例えば慣らし2日目とかだと大変かもですが、5日目とかなら保育園側にも事情説明してたら大丈夫な気もします。
園によっては、慣らしなしでフルで預かってくれるとこもありますので、その辺りの塩梅かなーとも、、、

ちちぷぷ

保育園に預けます!
この日はどうしても無理で仕事が入ってしまっていて…と!!
別の託児所に預ける必要なんてないです!