
コメント

ままり
会ったことのないうちに家庭訪問は経験がないですが😅
家庭訪問は玄関先で立ち話でした。
話の内容は、遊びは何が好きか、どういうことが苦手かなど話したと思います。
質問することはなかったですが、給食があるなら給食のことを聞いたり、園でどういう遊びをするのか聞く、としくは家で心配なことを行動があればお伝えしとくと親が少し安心するかもですね~
ままり
会ったことのないうちに家庭訪問は経験がないですが😅
家庭訪問は玄関先で立ち話でした。
話の内容は、遊びは何が好きか、どういうことが苦手かなど話したと思います。
質問することはなかったですが、給食があるなら給食のことを聞いたり、園でどういう遊びをするのか聞く、としくは家で心配なことを行動があればお伝えしとくと親が少し安心するかもですね~
「入園式」に関する質問
喪服 入園/入学の服 クリーニング出してますか? 入園式と法事が終わり よし!まとめてクリーニング出すぞ!って思ってた矢先に 知り合いの通夜がありまして... あぶなーっとなったわけですが みなさんクリーニン…
幼稚園の先生の経験のある方! 連絡帳っていつ?どのタイミング?で書いてるんでしょうか? 年少で入園しましたが、まだ一度も何か書かれていたことはありません。バスなので先生と顔を合わせることもなく娘の様子が全く…
幼稚園の入園前に、熱性けいれん等の既往がある子だけ毎日体温記録表を書いてほしい、園でも昼食前に検温する、用紙が必要な方は担任にお伝えくださいとのお話がありました。 息子はちょうど一ヶ月前に初めて熱性けいれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミナミ
家で心配な行動を…成る程です!
出来る事出来ない事を伝えておくかんじですかね✨
コメントありがとうございます🙏
ままり
なんだか、文章がヘンテコでしたね😅すみません🙏
ですです!
苦手なことを特に伝えておくとちょっと配慮してもらえると思います❗️
うちは、気持ちの切り替えが下手なくせにポーカーフェイスで困っていることを他者に表現できず家で後々爆発してたのでそれは毎年先生に伝えてました😅
ミナミ
いえいえ、ありがとうございます😍
ウチも今絶賛赤ちゃんがえり中で困る事だらけなので、その辺伝えておきたいです!
ありがとうございます♪