![ひなママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきmama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきmama*
同じく泉区に住んでいます。
住んでる場所によっては通いにくいかと思いますが…
1人目、2人目共に「はらや・ゆうマタニティクリニック」にお世話になりました(^^)
![ゆたぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたぽんママ
私も泉区ですが、愛子のメリーレディースクリニックです(^-^)しかし、山形寄りな場所なので片道40分程掛かり、ちょっと遠いかなと感じますが、病院がキレイだし、カフェルームで無料で飲み物が飲めるし、子連れで行っても遊ばせられるキッズスペースがあるので、私は二人目もメリーにしました!
でも、泉区に住んでるのでやっぱり近い病院がいいですよね…(^^;;隣の富谷にも産婦人科があるので近いしどうなのかなぁ?と私も気になっています(><)
私も市外から越してきたので、産婦人科がさっぱり分からず産んでから調べたりしていました。質問の答えになってないかもで、すみません(ToT)
あと、メリーレディースクリニックの入院中の食事はめっちゃ美味しかった(和洋折衷みたいな)のと、退院前に受けられるアロママッサージが気持ちよかったので2度目の出産もそこにしようと決めました(笑)
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます!
愛子に友達がいるのですが、愛子は確かに遠いですよね!(>_<)笑
でもすごいいいんですね!(*^ω^*)
富谷も調べたのですが…
調べてもたくさん出て、たくさんあるからこそ悩みますよね!笑
ありがとうございます!
でも参考にさせていただきますね!^_^- 11月9日
![YM♡ih](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YM♡ih
SSいいといろんな人から聞きます😊
姉もSSで出産しています!
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます(*^ω^*)
最初SS行こうとしたのですが、場所を移転していて悩んでました。
息子を連れて通うには少し遠いなあと…(>_<)
でもやはりいいんですね!
ちょっと検討して、候補に入れます_φ(・_・
ありがとうございます!- 11月9日
-
YM♡ih
SS2ヶ所ありますよね?
以前は3ヶ所あったんですが、、、(><)
良ければ参考までに😌- 11月9日
-
ひなママ❤︎
一ヶ所1番近いところが、二ヶ所に分院したってネットに書いてあって。_φ(・_・;
二ヶ所ともちょっと通うには遠く感じてしまって(>_<)
でも視野に入れてみます!(*^ω^*)- 11月9日
-
YM♡ih
そうなんですね(><)
近いに越したことはないですもんね!
良いところ見つかるといいですね😊- 11月9日
-
ひなママ❤︎
近くでいいところと欲張ってしまい。(>_<)
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。- 11月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はじめまして(^O^)
私はともこ助産院で分娩予定の初産婦です!
知らなかったのですが、1人目の出産が病院で、水風船やら促進剤やら会陰切開やらで辛い出産を経験した妊婦さんや
産婦人科で働く看護師さんが2人目以降の出産の際に多く選ぶところのようです★
私も、産婦人科で働く看護師さんの妊婦さんから
1人目からここで産めて幸せだよ!と声を掛けてもらいました!
無料見学会等もあるのでもし機会があれば是非行ってみてください★
病院は妊婦以外にも、不妊治療やがん検診等の別は患者さんもいるため忙しいけど
助産院は妊婦しかいないし完全予約性なので、分娩が重なって促進剤を打たれたり…等はありません。
自然分娩を尊重しています。
病院のように待ち時間もないし、エコーも何十分も見せてくれます★
優しい助産師さんたちが沢山いてアットホームなところなので私はとってもオススメです♡
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます!
なるほど!
確かに助産院なら妊婦さんしかいないですよね!
目からウロコ。笑(°_°)
一応里帰り出産を予定していて検診だけでも大丈夫なんでしょうか?(>_<)- 11月10日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!(^O^)
何かあったときには帝王切開とかもあるので、助産院と嘱託医の先生がいる産婦人科の二つに交互で通ってる形なのですが、やっぱり病院の方は混みます(;_;)
里帰りなんですね!
多分、分娩予定の方だけだったかもしれません(>_<)
里帰りで、宮城に来て助産院で産む方はいたのですが…その逆ですよね!
母親教室のような会もあって、それは助産院で分娩予定じゃない人も来てました!
一回確認してみるといいかもしれないです(^O^)- 11月10日
-
ひなママ❤︎
早速電話してみました!
最初の妊娠検査は病院じゃなきゃダメみたいで(>_<)
子連れ入院ができるって書いてあったのでとても魅力を感じました!
宮城で産んでから帰ろうかなとか考え始めました。笑
とりあえず病院で検査してから決めようと思います!
良い情報ありがとうございます(*^ω^*)- 11月10日
-
はじめてのママリ
私も見学に行ったときに、お母さんと新生児の子のお部屋から抜け出した第一子の女の子がうろちょろしてました笑
経産婦さんから聞きましたが、産んだ後のケアもすごくいいみたいです(^O^)
嘱託医の先生がいる病院は混んでいますが是非気長に待って頂ければ、いずれ助産院での健診になるので、もしご検討頂ければと思います★
少しでもお役に立てたなら良かったです!- 11月10日
![アクア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アクア
ともこ助産院本当にお勧めです(*^_^*)
もちろん経過が順調でなければ助産院では産めないですが、私は助産院で本当に良かったですよ。
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます(*^ω^*)
やはり良いんですね^_^
助産院は頭になかったのでみなさんからお話聞けて良かったです(^ ^)
ありがとうございます!(*⁰▿⁰*)- 11月10日
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
ちょっと遠いとは思いますが、塩釜・多賀城地区にある遠藤レディスクリニックに通ってます!
兄弟でレディスクリニックとマタニティクリニックをやっている先生で、とっても綺麗で、先生も優しくて良いですよ!私も口コミで選びました!
本当に子どもが好きなんだなぁ〜と感じる先生で、いつも楽しそうにエコー見てくれます( ^ω^ )
出産の際に、産後はゆっくり食事出来ないからと、旦那の分まで出してくれるコース料理があったりするみたいで、私も今から楽しみです( ^ω^ )
でもちょっと遠いですよね>_<
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます(*⁰▿⁰*)
兄弟でやってらっしゃるんですね!(゚ω゚)
楽しそうにエコー見てくれるのは確かにいいですね!(^ ^)
遠くて通えないですけど、参考になります!
わざわざありがとうございます(*^ω^*)- 11月10日
![まにゃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにゃ♡
泉区よりの青葉区に住んでます(・∀・)b
泉区に住んでた時期もありますが2人共桜ヒルズウィメンズクリニックで産みました♡
現在妊娠中の3人目もそこで産みたいですが・・・3人目くらい無痛で産みたい・・・(笑)
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます!
私は青葉区寄りの泉区に住んでます(*⁰▿⁰*)笑
桜ヒルズウィメンズクリニックですね!(゚ω゚)
無痛はやってない病院なんですね(^^)?
桜ヒルズウィメンズクリニック調べて見ます(^^)- 11月11日
-
まにゃ♡
自然分娩な方針なので、無痛やってないんですよ〜(´・ω・`)
先生麻酔科医なのに・・・(笑)
系列なのかな??多分先生の兄弟がやってると思われる若林区のTsレディースクリニックだと無痛やってるみたいなんですけどね〜!
ただ妊婦さんだけではなく、喫煙者なら旦那さんもタバコ辞めないと怒られる?産ませてくれない?みたいです!
ちなみに桜ヒルズは全室個室で、子連れ入院も可能です♡- 11月11日
-
ひなママ❤︎
なるほど〜!
やっぱり無痛は痛くないんですかね(゚ω゚)
麻酔科だから余計に知り尽くしてやってないって場合もありますよね(*⁰▿⁰*)笑
タバコには厳しいんですね!でも悪影響ですしねΣ(-᷅_-᷄๑)
子連れ入院可はすごい魅力的ですね、個室も…(*^ω^*)- 11月11日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
私は里帰り出産だったので、つわりのことも考えてとりあえず家から一番近い泉レディースクリニックに通っていました。
婦長さんがとても優しく親切で、つわりで入院になった際にとてもお世話になりました。
入院先はスペルマン病院で、こちらも優しい先生や助産師さん、看護師さんたちばかりでした。
つわりがひどい時はともかく近い病院が楽です。行くだけで体力使いますから…。
-
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます!
確かにつわりはしんどいですよね(;ω;)
1人目も酷かったので、2人目もヒヤヒヤです。
泉レディースクリニックも調べてみます!
ありがとうございます(o^^o)- 11月14日
ひなママ❤︎
コメントありがとうございます!
はらやゆうマタニティクリニック1番近いのですが、先生が冷たいって話を聞いたのですが、どうですか?(>_<)
ゆきmama*
先生は言い方が少し冷たいかな…?ってたまに感じました💦
でも、受付の事務員さんも看護師、助産師さんも優しく楽しい方ばかりですよ(^^)
ひなママ❤︎
そうなんですね!
あたしが聞いた方も看護師さんとかはみんな優しいよ〜って言ってたんですよね!^_^
混んでますか?(>_<)
ゆきmama*
診察開始時間は大幅にずれ込みます(>_<;)
助成券使っての妊婦検診になると、土日に予約入れることが出来るので土日に予約しちゃうと待ち時間は短いです!
平日混む時はかなり待ちます(´・ω・`)
ひなママ❤︎
逆に土日が待ち時間短いんですね!_φ(・_・
ありがとうございます!
参考にさせていただきます(*^ω^*)
ゆきmama*
土日は予約している方のみの妊婦検診日で、予約してない方以外は受け付けてないので空いてます⸜(●˙꒳˙●)⸝
ひなママ❤︎
そういうことなんですね!
ありがとうございます(*^ω^*)