
生後5カ月頃の赤ちゃん連れで旅行に行った方おられますか?間もなく5カ月…
生後5カ月頃の赤ちゃん連れで旅行に行った方おられますか??
間もなく5カ月になる子を連れて月末に親戚に会いに行くのですが、車で片道2時間半かかるところなので旅行を兼ねて1泊して翌日帰ってこようと思っています!
ベビー歓迎で、温泉も赤ちゃんに優しい泉質のお宿にほぼ決まっています。
赤ちゃん連れて旅行に行かれた方…大変でしたか??
夜はちゃんと寝てくれました??
離乳食は6カ月からにしようと思っているので必要ないのですが、何かこれは持って行った方がいい!とかありましたら教えていただきたいですm(_ _)m
- びっちゃん(4歳0ヶ月, 8歳)

れーぽむ
同じくらいの時に旅行行きましたよー(〜 ̄▽ ̄)〜
実母と弟と祖父母、従姉妹家族(姉の方に2人子供がいます🤗)
元々御機嫌な時はチャイルドシートも乗っててくれたし、基本的にあまり人見知りもしないので、楽でした(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
上記の通り大人数で行きましたので、周りの大人がベビーシッターしてくれたのもあり
リフレッシュになりましたよ(,,꒪꒫꒪,,)
夜も、いつも使ってるブランケットを持っていってたのでグッスリでした⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
お気に入りのおもちゃとか、なるべくいつもも同じ環境に近づけるようにしてました(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

毒いちごj@m
初めまして◡̈
コメント失礼します*·˚ ༘♡
下の子が4ヶ月の時に
途中にある神社に寄りたかったので
下道で片道約4時間かけていきました⍥⃝
12月に行きましたが
温泉はとにかく寒い😵
家族露天風呂、室内温泉付きでしたが
寒くて寒くて子供が可哀想でした(꒦ິ⌑꒦ີ)
風邪をひかせないようにしようとすると
自分が寒いのでお風呂の意味がない(꒦ິ⌑꒦ີ)
旦那さんと冬は寒いし大変やね⍥⃝✴︎って
話しながら帰ったのを覚えています。
お風呂以外は特に大変ではなかったです◡̈♥︎

Mai
初めまして♡私も5カ月になってから、まず飛行機に乗り実家に帰り
実家で何日かゆっくりした後、実家の東京から、両親と妹夫妻と、箱根に行きました。
箱根までは車で行きましたがチャイルドシートは少し不満そうでしたがパーキングでゆったりしたり、皆に可愛がってもらえて、とーてもいい思い出になりましたよ❤️
温泉も、大人は大浴場に行きましたが、
子供だけは子供でも大丈夫な、お部屋についている、露天風呂と、部屋風呂でした。
元々夜も泣かずに1人でスッと寝入ってくれる子なので、いつもと変わらなかったです。
オモチャや、洋服、オムツなどは沢山持って行きました!
あと、念のため体温計や、爪切りとか、全て何があっても大丈夫!てかんじにして行くと余裕が持てると思います。
心配もあると思いますが、何より両親が心から喜んでくれたので、親孝行になりました。
楽しめるといいですね❤️
コメント