
保育園入園の連絡が来たが、保育園の都合が合わず悩んでいる。頼れる人がおらず、一時預かりも難しい。どうしますか?
悩んでいます。現在求職中、5月入園で保育園の合格連絡がきました。まだ返事はしていませんが今日中に折り返し連絡するようです。
上の子が通っている幼稚園が年間預かり保育できない日が20日あります。この他にも保育参観、午前保育などで結構仕事を休むような行事が多いです。
旦那は昼に家を出て夜中に帰ってくる仕事です。ほぼ頼れない状態です。
実家は遠く、義理の両親はまだ若く家のローンがありフルタイムで働いているのであまり休みを取ってもらえません。
一時預かりも考えましたが、1箇所は値段が安いのですが人気過ぎてなかなか予約できない、もう1箇所は予約取りやすいけど値段が高く予定の勤務時間分預かりしてもらうと万超えます💦
みなさんなら、この環境だとしたら保育園どうしますか?とりあえず合格貰ったし入園してダメ元で職探ししますか?
- むみ(5歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ココア
フルタイム限定で探してるんですか?
パートである程度融通のきく所を探す選択肢はないのでしょうか?
むみ
旦那の扶養内でパートの予定です!
融通のきくところとなると業種も限られるのかな?と💦
ココア
何を第一優先にしたいかですよね、
融通の効かない所だと子供の発熱等の急な休みに対応して貰えない場合もあるので、子育て優先なら、業種を絞る事も仕方なしだと思います。
むみ
やはりそうですよね、、、。
改めて旦那と相談して決めます。
コメントありがとうございました🙇♀️