※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が怯えて謝る姿が気になる。自分の感情的な怒りが原因か悩んでいる。同じ経験をした方いますか?

うちの子、最近すぐ謝ります...

脚ごめん(脚自分でぶつけた)
水ごめん(お風呂で沢山桶に溜めた水を手が滑ってお風呂にボチャン)
お腹ごめん(シートベルトがきつかった)

あと、私がママさんにすみません って言うと、ごめんなさい、ごめんなさいと言っていました😅

私に対して怯えて謝る姿は無いのですが、、

私がついイヤイヤ期で感情的に怒りすぎているからなのかな、、
同じような方いますか?

コメント

退屈ガール

かわいすぎますね😂💕
ただの一時的なブームだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外だと周りの目も気になるしで😅💦ブームなんですかね💦

    • 3月25日
  • 退屈ガール

    退屈ガール

    周りの人も可愛いとしか思わないと思います😂👍
    うちの娘はごめんなさいだけ頑なに言わないですw
    素直でいい子なんだろうなって思います😊

    • 3月25日
RY

一緒です!!😭

娘も最近謝ることが多くて、
なんでも、ごめんね。
人形に対しても謝ってます。

私は「そういうことするとママ悲しいよ。謝って。」
って言ってしまうことがあるので、
それもあるのかなと不安です💦

ごめんねブームだといいなと思いつつ、
最近謝らせすぎたかなとか思ってしまいますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました😭✨
    うちも、悪い事した時にごめんねは?と言って謝らせてるので、、
    子育てって難しいですね💦
    そのうち、ちゃんと使い分けるようになるのかな...💦

    • 3月25日
  • RY

    RY

    子育てに関する本などいろいろでてますが、
    なにが正解かわからないですよね💦

    もう少し成長したら、
    頑なに謝らなくなる可能性もあるだろうし、
    もう少し見守ってみようかなと思ってます🤔

    • 3月25日
さかた

うちの息子も一時期そうでした💦
私が怒り過ぎたり、ごめんなさいをして、と言ったりしていたのが原因かなと思ってます😢

ごめん、じゃない場面でも「ごめん」と言った時に、「そういう時は○○って言うんだよ」と毎回言い直していたらごめんなさいと言うのをやめてくれました😂

早くおさまると良いですね🙏