
認可外保育園を退園することになり、子供との別れが辛い。新しい保育園での不安や罪悪感、子供の成長を考えると複雑な気持ち。でも、弱い母親ではない。
4ヶ月から通った認可外保育園を退園する事にしました。
保育料も半額になるし、預ける時間も長くなるしいい事ばかりなんですけど、子供が先生大好きだし、皆んないい先生ばかりで私も寂しいです。。何故か私が辞めるの決まってから毎日のように泣いてしまいます。
新しい保育園で馴染めるか不安、大好きな先生と離してしまう罪悪感、
夫婦で話して決めた事なのに。
出来る事なら高いけど3歳までは行かしてあげたかったけど後の事考えると同い年の子がいっぱいいる所で遊ばしたい。。色んな思いが重なって涙が止まりません。。
こんな弱い母親じゃダメですよね。。
- s.r.mama❤︎(4歳8ヶ月)
コメント

m&mママ
弱くないですよ〜。
私もめちゃくちゃ気持ちわかります。
引っ越しするので今月末までの保育園…娘はすごく楽しそうに行くし本当に退園するのが嫌です。
なんなら引っ越しやめようかなぐらいに思ってます🤣
s.r.mama❤︎
ありがとうございます😭
言葉も理解できるならいいんですが、まだなので急に4月から新しい保育園に連れて行かれたら泣いちゃうのかな?とか考えると本当に泣けてきて。。
手続きとかしちゃったけど退園辞めちゃおうかと毎日考えちゃいます😭
m&mママ
それは考えるだけで辛いですね…本当辞めた後の生活が想像できない程に娘と同じくらい私も大好きな保育園でした😭
そう思いますよね😖
手続き後でもどうにか通わせる方法はないか無理なことなのに毎日考えちゃうの本当わかります。。。
s.r.mama❤︎
そーですよね😭
友達にこれ言うと考えすぎだよーて言われて私おかしいのかな?て思ってたので共感してもらえて嬉しいです!!
前向きに考えないとって思うんですけど、お迎えとか行った時に笑顔で帰ってくるのみてごめんね。。。てなっちゃいます😭
m&mママ
娘を思っての気持ちなので考えすぎてもなんでも無いと思います😖
もう共感しかないです。。
お友達を見つけた時の笑顔、嬉しそうに先生におはようって言いに行く姿を見ると本当悲しくなりますよね😭
s.r.mama❤︎
激戦区なので認可外→認可外に転園するんですけど、入園申込書書いて入園します!て言った時点で辞めれないですよね😭面談はまだなんですけど!
毎日同じ事考えて眠れないです💦
m&mママ
それはそうですね…😭
私なら申込書書かんかったらよかったって毎日考えてしまいそうです😭💦
そこまでいくともう新しい保育園で娘さんが楽しそうにしている姿見ないと納得できないですね😵
s.r.mama❤︎
コメントありがとうございました!面談の時にまだ悩んでる事をお伝えした所気持ちの整理がついた時でも大丈夫との事だったので一旦保留にさせてもらう事ができました!