
1歳1ヶ月の子がいて、完母で1日2回授乳しています😃今度私が親知らずの抜…
1歳1ヶ月の子がいて、完母で1日2回授乳しています😃
今度私が親知らずの抜歯をするのですが、サワシリンという抗生剤とカロナールが処方されると思います(痛みに耐えられなかったらロキソニンも検討しています)
子供が最近クループ症候群になって、子供も粉薬を飲んでいます
アスベリン散とカルボシステインという薬です
親子それぞれ薬を服用していて授乳する事は問題ないのでしょうか?
例えば母乳に薬の成分が移行して、子供が飲んだ薬との飲み合わせ等
親子共、解熱剤や抗生剤を服用するという事も有り得ると思うのですが、皆さんは気にされて授乳されていますか?
- ねこ(4歳1ヶ月)
コメント