
コメント

のあ
胃が悪いのかもしれませんよ😢内科へ受診することもおすすめします💦

もも
夫も体調が心配になるくらい臭いです!😂
舌苔がひどかったので、ノニオの舌ブラシとマウスウォッシュ使ったらかなり解消されました✨
もし歯医者に通ってて口腔内に問題がないようなら胃とかそっち系の問題があるかもしれないので消化器内科に相談されてみてはどうでしょうか?
-
🐰
ノニオ気になってました!!
やってみます!- 3月24日

退会ユーザー
歯間ブラシ?フロス?やってますか?
-
🐰
やってないです!
歯並びめーちゃめちゃ悪いのでやってみます!- 3月24日
-
退会ユーザー
どんなにおいか分からないのでアレですがドブとかザリガニみたいな臭さだったら歯間ブラシで解決すると思います😊私そうでした🤣w
- 3月24日

🌼
歯医者で原因わかりましたか?
胃が悪くても息は臭くなりますよ😭木曽檜(きそひのき)
続けると効果的ですよ!
市販の歯磨き粉は良くないです😭
-
🐰
胃かもしれないくらい本当に臭いので病院行ってもらいます😥
- 3月24日

ママリ
口内が臭いのか吐く息(内臓)が臭いのかで対策が変わってきます。
口内でしたら歯ブラシ・舌磨き・フロス・口臭用マウスウォッシュ。
吐く息でしたらまずどんな臭いかを確認して下さい。
以下はコピペになります。
甘酸っぱい臭い:甘い酸っぱい様な口臭は糖尿病の疑いがあります。また、間違ったダイエットをしている人も同じ様な口臭がすることがあります。その理由は、炭水化物やたんぱく質が不足し、身を守るために中性脂肪が燃焼し、臭いを放つ脂肪酸に変化するからです。
腐った卵の臭い:胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍など胃腸の病気にかかっていると独特の口臭がします。消化不良のため食べ物が異常発酵し、臭い物質が血流に乗って肺に送られ、呼気や口臭になって感じることになります。
カビ臭:肝機能低下や慢性肝炎があると、カビ臭い口臭がすることがあります。肝臓で分解される筈の臭い物質が分解しきれず口臭に現れるようになります。
腐った肉のような臭い:口内炎・歯肉炎・歯槽膿漏などの口の中の病気、副鼻腔炎・鼻炎・扁桃腺炎などの鼻やのどの病気、肺炎・気管支炎などの呼吸器系の病気が疑われます。
アンモニア臭:アンモニアのツンとした様な口臭は、腎機能低下や尿毒症が疑われます。
以上の臭いでしたら病院へ行ってみて下さい💦

退会ユーザー
わたしも読んでいて内臓かなと思いました😭
寝室を分けれないなら寝室に換気扇を付けたらどうでしょうか😣
🐰
内科もいってもらいます😵