
コメント

退会ユーザー
まず一年で保育園の申請をして、保留通知をもらったら会社に申請して延長になると思います。
詳しい日にちは地域によって違うので区役所のホームページを見るか電話でも聞けます。
うちの地域の場合、育休延長目的の保育園申請の場合、申請時に保留希望と書いて出します。そしたら保留通知貰えます
退会ユーザー
まず一年で保育園の申請をして、保留通知をもらったら会社に申請して延長になると思います。
詳しい日にちは地域によって違うので区役所のホームページを見るか電話でも聞けます。
うちの地域の場合、育休延長目的の保育園申請の場合、申請時に保留希望と書いて出します。そしたら保留通知貰えます
「保育園」に関する質問
11月に出産予定の初マタです! 出産後、約1年半の育休後の再来年の4月から保育園に入れようと思ってます。 そこで、1歳半くらいの子を預ける時間って 7:30〜何時頃までが妥当でしょうか? あまり長い時間預けるのは寂し…
1歳9ヵ月の娘ですが、保育園の先生から聞いたのですが、お迎えのとき他のパパさんが来ると、自分のパパだと思って、そのパパさんの方に走って行くそうです💦 間違えることもありますか??
保育園送迎で自転車に乗せるのはいつ頃からにしていましたか? 来年4月から保育園に入れる予定です。 3月生まれなので、4月から1歳児クラスですが、1歳なったばかりで保育園に通い始めることになります。 徒歩で送迎で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!これから市役所に行くんですが人数0のところにも申し込みはできるのですか?
退会ユーザー
書くことはできますが、ほぼ無理ですよーと言われたことあります。
あ、受け入れ月齢が達していない場合には書けないです!