![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が胃腸炎で食欲が戻らず心配。症状が収まっても3日目で食欲が戻らない場合、大丈夫でしょうか?小児科の先生は好きなものを食べさせてと言っていた。
3歳の息子ですが初めて胃腸炎になりました。
日曜・月曜と嘔吐ありましたが、火曜日〜今日は嘔吐も下痢もなく、元気に過ごしています。
が、食欲だけは戻りません😭おやつや好きな食べ物(パンや芋)だけは食べるのですが、食事はほとんど食べません。おかゆやうどんも食べません。普段はなんでも食べる子です。
症状がおさまって3日目でも食欲は戻らないものですか?火曜日に小児科の先生に診てもらったときは、好きなもの・食べられるものを食べさせておけばいいよと言われていますが、このまましばらく続けていれば大丈夫でしょうか?
- ママリ
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
うちも子供が胃腸炎になった後、症状がおさまっても食欲はなかなか戻りませんでした。
1週間~10日位は戻らなかった気がします。今は食べられる物を食べさせて水分摂って様子見でいいと思います😊
うちも普段は良く食べる子なので食欲が戻った時は本当にほっとしました。心配ですよね。お大事にしてください✨
ママリ
コメントありがとうございます✨
1週間〜10日ですか…結構かかるものなのですね💦初めてのことなのでこのままでいいのか心配でしたが、コメント読んでホッとしました。ありがとうございました😊✨