※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳後半でファミレスのお子様メニューの唐揚げプレートって食べても大丈…

1歳後半でファミレスのお子様メニューの唐揚げプレートって食べても大丈夫ですよね?

少し衣は剥がす予定です!


塩分等が気になりますが皆様は
こういった子供の外食はどの程度されてますか?
週一程度なら問題ないですかね?

コメント

𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

ママが気にならなければ食べさせても
全然いいと思いますよ😊!!
ただ、ファミレスや家以外で出てくる
唐揚げやエビフライ系の揚げ物は
硬いのでお子さんが食べられるなら
いいですが、うちの娘は家以外の揚げ物
ハンバーグ等も食べないので
お子様セット代がもったいないです😂

🥨

大丈夫だと思います〜🙆‍♀️
その頃は唐揚げの衣ばっかりのところは避けたり、エビフライとかなら衣剥がして、ふりかけはなし、とかで食べさせてました👍✨
うちもずっと週一で外食してますが、一応魚がある定食屋さんに行ったり、うどん屋さんにしたり、ファミレスばかりにならないようには気をつけてます☺️
最近うちの子はすき家の牛丼にハマってます✨笑

けろけろけろっぴ

全然唐揚げ食べさせてたので
お子様プレートあげてましたよ☺️

deleted user

その頃はもう普通に衣剥がしたりしないでお子様プレート食べてましたよ😊
週1〜週2外食してますが1歳半過ぎてからは外食の時は全く気にしないで好きなものを食べさせてました!

イリス

うちは1歳でキッズメニュー食べさせてます。
うどんはもちろん、お子様ランチ的なものまで。唐揚げもエビフライもフライドポテトも。

毎日ってわけじゃないし、外食は楽しみたい。
お子様ランチの展示見て子供がお店を決めるほどです。