
幼稚園の入園式に婚約指輪をつけるべきか悩んでいます。普段はつけていないのですが、特別な場なのでどう思われるか気になります。人は手元を見ないと思いますが、印象について教えてください。
幼稚園の入園式に、婚約指輪はしていかない方がいいですか?
もらったけど全くつけていない婚約指輪、、、
ハイブランドでもないし超ゴージャスなものでもないですが(0.3カラットくらいのダイヤ)
普段おめかしして出かけることも無いので、入園式が久々にちゃんとした格好をするのでどうかなと。
みんな人の手元なんて見てないと思うので嫌な印象は持たれない、、、でしょうか😂?
- ママリ(6歳)

みい
私は付けて行きましたよ😃
とは言っても、普段から婚約指輪を付けているので、特別にという程ではないんですが😅
それに、仰るように他の方の指輪なんて見てませんでした😊

😊
折角なのでつけてもいいんじゃないでしょうか😊
この前生活発表会でつけて来てるママがいらっしゃって、私も行事の時どんどんつけなきゃと思ったところです😂

Y
着けていきましたよ🤗
普段は結婚指輪すら邪魔で着けてないので、ここぞとばかりに重ね着けしました😁
他の人の服装は、浮いてないかとか気になって見てましたが、指元まで見てないので覚えてないです(笑)
写真も前に他の方いて、手元写らなかったですし💡
コメント