
コメント

はじめてのママリ
私は上の子が1歳8ヶ月の時に移植しました😊上の子も体外受精でした!
まだ保育園など入ってなかったので、一時保育に預けるか、無理な時は旦那に早めに帰ってきてもらって夕方から夜にかけて病院に行ってました!
はじめてのママリ
私は上の子が1歳8ヶ月の時に移植しました😊上の子も体外受精でした!
まだ保育園など入ってなかったので、一時保育に預けるか、無理な時は旦那に早めに帰ってきてもらって夕方から夜にかけて病院に行ってました!
「出産後」に関する質問
至急!面会交流について教えてください!!! 子どもを妊娠中に別居、出産後間も無く離婚成立。 離婚の際に公正証書を作成しました。 公正証書の内容は養育費を支払うことと面会交流を実施すること。 今回は面会交流に…
みんなに迷惑かけてる。出産後母子分離されてからずっと母親になりきれてない。こんな親いないですよね。 自分の子どもが怖いんです。夜間授乳も辞めたい、また本人目が覚めてきた。またいちから寝かしつけ、いつまで続く…
完母希望の場合、出産後の入院中に母乳マッサージなどの母乳ケアをしっかりやってくれる病院の方がいいですか? 頻回授乳してれば助産師さんによる母乳ケアなくても完母でいけるのでしょうか?💦
妊娠・出産人気の質問ランキング
にゃおぱ
コメントありがとうございます!1歳になると一時保育に頼めるので、やっぱりそれまで待った方がいいのかもですねー。ちなみに1回で妊娠されましたか?
はじめてのママリ
一人目は1回目だったんですけど、二人目は2回目で出産に至りました!
にゃおぱ
そうなんですね!うちも前回は一回でいけたので、次も一回でいければと思っていますが、やっぱりそんならうまくいないですよね〜。。