※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおぱ
妊娠・出産

2人目の移植時期について悩んでいます。出産後、次の子の移植は何ヶ月後か経験者の方に教えていただけますか?

体外受精経験者のかたに質問です♪
2人目を顕微授精して出産し、次いつごろ移植しようか迷ってます。保存の費用も結構かかるし、私もアラフォーなので、そんなに間をあけたくはないのですが、赤ちゃん連れて病院行くのは難しいと思うので、夫にみてもらうか、保育園などに入学してからにするか、悩んでいて。
出産後、何ヶ月もしくは何年後に次の子移植しましたか?

コメント

ままり

私は上の子が1歳8ヶ月の時に移植しました😊上の子も体外受精でした!
まだ保育園など入ってなかったので、一時保育に預けるか、無理な時は旦那に早めに帰ってきてもらって夕方から夜にかけて病院に行ってました!

  • にゃおぱ

    にゃおぱ

    コメントありがとうございます!1歳になると一時保育に頼めるので、やっぱりそれまで待った方がいいのかもですねー。ちなみに1回で妊娠されましたか?

    • 3月23日
  • ままり

    ままり

    一人目は1回目だったんですけど、二人目は2回目で出産に至りました!

    • 3月24日
  • にゃおぱ

    にゃおぱ

    そうなんですね!うちも前回は一回でいけたので、次も一回でいければと思っていますが、やっぱりそんならうまくいないですよね〜。。

    • 3月24日