![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子供のお菓子を勝手に食べることに不満を持っています。特に息子の好きなアンパンマンのパンやチョコが減っていることが気になります。旦那はお菓子を大量に食べる傾向があり、家計にも影響を与えています。どうすれば良いでしょうか。
子供のお菓子を食べる旦那が嫌です。
これ食べていい?とかなく晩御飯食べた後にお腹すいてきたって食べるんですよね
今日はアンパンマンのスティックパンを何も言わず夜ご飯後に1つ食べていて私がちょうど見たので
いやなんで息子のパン食べんの?息子のお菓子とかパンとか勝手に食べないでよ
って言ったら1こ食ったくらいでなんでそんなに言われないといけないの?ってキレてきて喋ってません。
私は食パンならあったのでそっち食えよと思いました。
息子が好きなキャラクターの物を朝ごはん用とか機嫌悪い時様に買ってるのにって思います。
息子のアンパンマンチョコとかも知らないうちに減っていたりしてほんとに嫌なんですよね。
アンパンマンチョコとか息子の好きな物は保育園行く前に今日も頑張ろうね!って毎日1つあげたりしていて普通の沢山入ってるちょこより高いじゃないですか?
チョコなら他にもあるのにお菓子もストックあります、なのになぜ息子のを食べるんだ?ってゆう
お菓子とか飲み物とかもあればあるだけ食べる人でコストコで箱買いしてもすぐ無くなります。
36本入のコーラとジンジャエールを買って36本づつ分けても旦那は1日7本とか飲んですぐ無くなって私の頂戴と言ってきます。結局トータル10本くらい旦那が多く飲みます。
旦那の実家だと無限にお菓子が出てくるので育ちだと思いますがなんかその食い意地に呆れるというか( ᷇࿁ ᷆ )
- ママリ(生後9ヶ月)
![ねたろーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねたろーママ
あるだけ食べる、自分のものとして食べる、どちらかといえば男性に多いように思います😂
うちの旦那も餃子を大皿で出したら何も考えずにすべて平らげるとか、、、
一回それにキレてそれからは無くなりました
料理に関しても例えばキャベツなら半分だけ、ピーマンなら数個残しておくとかも出来ない人でした
使い回すって概念が無いんだなーとある意味勉強になりました😅
そんなに食べたきゃ自分で買ってきて自分で管理してって感じですね💦
悪影響でしかないです😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それ呆れますね😓
旦那は子供のおやつ、食べないし飲み物も私の許可ないと飲まないです💧
多分怒られるのがこわいんだとおもいます🌀
アンパンマンチョコとかたべられたらキレます!!!
あんたのじゃないよって怒りたくなりますよね!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
笑っちゃいました。笑
大人なのにアンパンマンの方が食べたかったのかな?
確かに子供のキャラクター包装のやつとか割高でコスパ悪いですよねーw
![ぽいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽいん
それ、いやですね!
うちの夫は子どものは食べないけど、私が買ってきたアイスとか勝手に食べます笑
ちなみに子ども用のものに関しては、これ子ども用だから食べないでねーと言ったり、大人用と子ども用で、お菓子入れるところ分けてます!
コメント