
保育園始まる前に断乳するか、1週間様子を見てからするか、悩んでいます。息子のタイミングはどれがいいでしょうか?
断乳のタイミングを悩んでいます。
1歳3ヵ月の息子がいます
4月から保育園、5月から仕事復帰予定です
4月15日に日帰り手術して薬を飲む予定があるため
この日までに断乳を開始しなくてはいけません。
息子はご飯も水分をしっかりとれますが、
おっぱいが大好きで、転んだー、おもちゃが上手く使えないなど悲しいことがあるたびおっぱいを欲しがります
保育園始まる前に断乳しとくべきか
それとも保育園に1週間くらい行って多少慣れてから断乳すべきか、
保育園も断乳も一緒にすると息子の精神的にきついのかなーと悩んでます。
この場合ならどのタイミングで断乳しますか?
アドバイスいただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちは1歳少し前に卒乳し保育園行きました!
私は保育園行く前に断乳のほうがいいかなと思います!
保育園1週間で慣れるかわからないしうちは4日目から発熱でそのあと1-2週間保育園ほとんど行けなかったので🥲
助産師さんには慣らし保育と断乳、卒乳は絶対被らせてはダメと言われました。メンタル不安定になるので💦
うちもおっぱいマンでしたが無理矢理やめました😂温めた牛乳あげたらごくごく飲んでました!

ママリ
去年私は3月23日から回数へらして3月30日くらいに卒乳しましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
保育園に入るタイミングでやめられましたか?
とりあえず、今日から頑張ってみてます!💦- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり被らせない方がいいですよね。
断乳ってどのくらいで落ち着きましたか?
25日から断乳して、4月4日から保育園だと間に合わないですかね?😭