※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
家族・旦那

旦那の思いやりのない行動にイライラし、子供の泣き声が感情に影響していると感じています。実家にいる間、旦那が会いに来ないことに不満を持ち、嫌いな気持ちが強まっています。どうしたら良いでしょうか。

出産して旦那の思いやりのない行動や発言にイライラします。イライラしてる時に限って子供もギャン泣きして、私の感情が伝わってしまってるのかなっておもいます。
出産して実家に帰っていますが旦那の家から車で30分ほどです。その距離ですら時間ないけんこれん、あいたいならもう俺んちおればいおやんとか、人ごとな感じにカチンときます。
産後の実家に帰ってる時ぐらい自分で時間作って来いよって思うし、逆に子供小さくて会いたいってならないんだって思うと旦那に対して嫌いな気持ちが強くなってしまいもうどうしていいかわかりません。

コメント

りりママ

まだまだ父親の自覚が芽生えないのでしょうね😓💦
1歳5ヶ月の娘が居ますが最近になって主人も溺愛し始めましたよ☺️そして主さんも産後間もないガルガル期なんでしょうね🥺