※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が哺乳瓶からマグに移行する際、牛乳やミルクを飲まない問題があります。解決策やアドバイスをお願いします。

1歳になりました。
1歳になったので今まで哺乳瓶でミルクをあげていたのをマグに変えてみたのですが、拒否され全く飲みません。
哺乳瓶に移し替えたらすぐ飲み切りました。
お茶と白湯はマグで飲むことが出来ます。ですが、牛乳、ミルクはマグで飲みません。

哺乳瓶卒業に向けて、ミルクや牛乳を飲めるように何かコツやアドバイスなど教えて頂きたいです!

コメント

マヨ

ウチもマグに変えたらミルク飲まなくなりました!
離乳食もよく食べていたのでそこでミルク卒業しちゃいました

牛乳はコップで飲む時と飲まない時があるので、飲んだらラッキーくらいでコップ練習がてらあげてます

パックの牛乳とかでも飲まないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    哺乳瓶卒業と同時にミルク卒業も良いですよね!
    ただ自分の料理に自信がなく栄養面が少し心配です😭

    牛乳も飲んだらラッキーで練習続けたいと思います!

    パックの牛乳でも試してみます!中々お店で少量のパック牛乳が見つけられず、、

    • 3月23日