※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
妊娠・出産

破水時の準備について相談です。タクシー移動の際に必要なタオルやシートのサイズと枚数について教えてください。羊水の量や経験者のアドバイスもあれば嬉しいです。

破水してからor破水に備えて
タクシーで移動するために
バスタオルやレジャーシート、ビニール袋など
どれくらいのサイズのものが
何枚くらい必要でしたか?💦

陣痛タクシー登録してるのですが、
タオルなどは自分で準備しなくちゃいけなくて💦

産院までは道が空いていれば10分ちょっと、混んでいれば30分程度です。

上の子のときは高位破水からだったのと、自分の車(夫の運転)だったのと、産院まで5分だったので、夜用ナプキンでなんとかなったのですが、今回は上の子を見てもらう関係でタクシーでの移動になるので、ちゃんと準備しなくちゃと思っています😅

普通に破水するとかなりの量の羊水が出ますよね?💦
経験ある方、よかったらおしえてください~😃

コメント

まーみー

二人とも破水から始まりましたが、バスタオルとかは特に必要ないくらいでした!

破水といっても量はまちまちですが、バスタオル1枚あれば事足りと思いますよ😊

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    意外とタオルの枚数少なくても大丈夫なんですね☺️
    ちょっと安心しました😃
    教えてくださってありがとうございました!

    • 3月23日
チビザルちゃんママ

2人目が破水から始まりました。
突然ポンッ!と音がして水風船が割れたようにドボドボと出てきて慌ててバスタオルを股に挟みました😅
そのまま陣痛タクシーを呼んで病院へ連れて行ってもらいました。
ビニールシートみたいなのはタクシーに敷いてあったと思います。
私の場合、量がナプキンじゃ間に合わなかったので下着を履かずバスタオルを挟んだままタクシーに乗りました😅

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます😃
    突然の破水、びっくりしますよね💦
    バスタオル挟んでそのままタクシーで大丈夫だったんですね!
    意外とタオル少なくて済みそうでちょっと安心しました😊
    教えてくださってありがとうございました!

    • 3月23日
  • はじめてのふぅさん🔰

    はじめてのふぅさん🔰

    自分ももうすぐ生まれるのでとても為になりましたm(_ _)m

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

大人のオムツを用意しておきましたよ。サンプル的なやつで2枚くらいだけ入っているやつを用意しました。
バスタオルは大判のものを1枚、ビニール袋は大きめのやつを10枚くらい用意しました。
レジャーシートは小さいのを1枚とその上にペットシートを敷いてました

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます😃
    大人のオムツ、思い付きませんでした😳!
    少量のものもドラッグストアとかで買えるのでしょうか?
    ペットシートも家にあるので、一緒に用意してみようとおもいます!
    詳しく教えてくださってありがとうございます🙇

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラッグストアで私は買いました!

    • 3月23日
  • みこ

    みこ

    ありがとうございます☺️!
    次に行ったときに探してみます😊

    • 3月23日