
生後4ヶ月で体重増加が緩やかになることはあります。食事や排泄に問題がなければ元気な場合、心配は少ないです。
生後4ヶ月に入ってから
体重が1週間で100gしか増えてません。
この頃から体重増加は緩やかになるものですか?
3ヶ月までだいぶ増えてたので😅2800gで生まれ
現在7800gです。最近は1日2回各140mlミルクであとは母乳です。本人がお腹すいて泣くこともなく
うんちもおしっこも出てますし元気なんですが
母親とテレビ電話したら顔がシュッとしたー?と言われ。
確かに最近シュッとした?まぶたの重さがなくなってる感じです。
- たんぽこ👦🏼
コメント

退会ユーザー
緩やかになっても問題無いと思います!
それとどっちかだけでも良さそうかなと私は判断しますね!!

ひろ
成長曲線の通り、月齢上がればだんだん緩やかになりますよ!
ずっと同じ調子で増えていったら大変です😂
-
たんぽこ👦🏼
ありがとうございます。
安心しました😊- 3月23日
たんぽこ👦🏼
ありがとうございます。
今までが増えすぎなくらいだったので😂ミルクはお昼寝前と寝る前に足していて
多分、寝る前だけでも大丈夫そうですよね?
ただ、寝る時におっぱいをおしゃぶり代わりに吸いたい子で🤦♀️おしゃぶりはペッて吐きます。未だに2時間に1回とかおっぱいくわえてます。おっぱいぺっちゃんこで出てるか不安で…
退会ユーザー
寝る前もミルクいらないと思います…💦
一気に減らすとびっくりしちゃうと思うので100mlから60mlなど量を減らしてみて減った段階でぐずれば、ぐずった時の量より20ml増やして継続すればいいと思いますがきっと仲ないと思います!!
5ヶ月になれば離乳食になって
ミルクおっぱいみたいな液体じゃなく固形のものになるので大丈夫じゃないかなと思います!!
退会ユーザー
きっと泣かない
脱字すみません
たんぽこ👦🏼
なるほど!ありがとうございます!
母乳がどれ位でてるか不安で与えてましたが
少しずつ減らして様子見て見ます☺️