
コメント

退会ユーザー
2人目生まれたら減りました!
というか時間もないしそんな気持ちになりません😭😭笑
週に3回は仲良ししてます!という方見かけますがすごいなー余裕あるなーと感動してしまいます🥺

娘のママ
まさしく週3のときもあります!
子供たち寝かせたら夫の部屋(もともと私+子供、夫で部屋別)でします!
もちろん夜泣きで中断することもあります😂
-
の
えー!!!いいなあ🥺🥺
ラブラブ😍😍
2週間に1回くらいはしたいです、、、😂
旦那さんのお部屋があるのですね!
私の所は部屋が少なすぎてダメそうです🤣
寝かしつけの時は2人とも同時ですよね🤔
下の子がどのくらい大きくなったら上の子と寝始め同じになりましたか?🥺- 3月23日
-
娘のママ
私の部屋もありますが、子どもたちと寝てる間は私の部屋はまだ活用できなさそうです😭笑
少し時差はありますが基本的には同じくらいに寝かせてますね!
私が上の子寝かしつけてる間に、夫が下の子寝かしつけてます(*^^*)
下の子は基本ずっと寝てたのもあり、長女が寝てるのに次女だけ起きてる!みたいなのはあんまりなかったです。
はじめの頃はもちろん3時間-5時間ほどの間隔でミルクだったのでミルク飲ませて、長女寝かせたらすぐスタート!って感じでしたよ😂
産後すぐがなぜか一番お互いピークで週3どころじゃなかったです!笑- 3月23日

ままり
うちはもう大きいですが
特に変わらず週2〜3です。
1人目は6歳まで夜泣きしていたり
末っ子も未だに夜中1度起きますので
隙を見てという感じですが☺️
-
の
お子さんが大きくなっても
ちゃんと仲良しあるの羨ましいです🥺
ラブラブですか?🥺
部屋に来られたりとかもなくできますか?🤔
大きくなったらもうわかる歳になるだろうしどうなるんですかね🥺- 3月23日
-
ままり
ラブラブだと思います☺️💕
大きくなると夫婦の寝室は入ってくることはないですね😊
ただ我が家は末っ子がまだ1人で寝れずなので移動してますが。
後は学校の間です🥰- 3月23日
の
やはり減りますよね🥺
リビング、寝室、子供部屋しかないのでするならリビングしかなくて、、、
タイミングむっずいなあと思いました😂
週3回の方とかもいるんですね!
すごいなあ😮😮
退会ユーザー
いい感じの雰囲気になってリビングに移動するって萎えませんか?🥺笑
私は萎えちゃうのでそこで終了することがほとんどで(´-`)
子どもいると減りますよね😭
の
寝室では子供寝てるし、、と思ってリビングで2人の時に誘ったりしてました、昔は、、、😂
旦那布団でしたいみたいで寝室でするしかないですが子供寝てるので嫌です😵💫😵💫
どうにもできないなあ、、