
10ヶ月の娘がお風呂で待たせる方法について相談です。バウンサーで待たせても機嫌が悪いようです。子供だけ先に入れるべきでしょうか?他の方はどうしていますか?
お風呂の時の待たせ方(自分が洗っている間)についての相談です。
10ヶ月の娘がいるのですが、
最近ハイハイを始めたばかりでつかまり立ちはまだしません。
お座りは嫌いなので、座らせて待たせることができません💦
今はバウンサーで待たせているのですが、
動きたくなるみたいで機嫌が悪くなることが多くなりました。
子供だけ先にお風呂に入れて、
寝た後に入る方が良いのでしょうか?
皆さんはどのようにされていますか?
参考にさせていただきたいです。
- かれん
コメント

退会ユーザー
お風呂場にバスチェアを置いて一緒にはいってました!バスチェアからでたがるときは下に滑らないマットしいてました!

はじめてのママリ🔰
うちもバスチェア使っていました!
-
かれん
ありがとうございます😊
どのようなバスチェアを使っていましたか?
あといつまで使っていましたか?- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
リッチェルのバスチェア使ってました。
1歳4ヶ月くらいまで使っていました。- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
リッチェルののプラスチックの方です。
- 3月23日
-
かれん
リッチェルのバスチェア人気ですね😃
1歳4ヶ月まで使えたのですね!思った以上に長く使えそうで驚きました✨
チェックしてみます😄- 3月24日

オラフ☺️
うちもバスチェアに座らせて一緒に入ってました!✨
今は立っちしたがるので滑らないようにマットを敷いて立たせてます!
あとのぼせないようにぬるめのお湯にしといてスイマーバを使ってお風呂で遊ばせてました🥰
その間に洗ってました✨
-
かれん
ありがとうございます😊
どのようなバスチェアを使っていましたか?
つかまり立ちをすれば立たせておけば良いのかなと思っているのですが、まだ時間がかかりそうです😅
スイマーバも良さそうですね✨チェックしてみます😄- 3月23日
-
オラフ☺️
バスチェアはアップリカのバスチェアです!🥰
マットの取り外しやバスチェアの折りたたみが簡単で良かったですよ✨- 3月23日
-
かれん
アップリカのバスチェア気になっていました!
大きいかなと思っていたのですが、折りたためたのですね😃
こちらも考えてみます✨✨- 3月24日
かれん
ありがとうございます😊
バスチェアはどのようなものを使っていましたか?
バンボは足が太くて入らなかったんです😂
つかまり立ちをするまで使っていましたか?
退会ユーザー
ひんやりしないマット?みたいな名前のやつです!入らなかったのかわいすぎます🤣🤣🤍つかまり立ちするまでつかってました!つかまり立ち6ヶ月でしてしまったのでそれからは座っても立っちゃうこともあったのでそういうときはお風呂の淵でつかまり立ちさせてました💦💦
かれん
リッチェルのですね☺️
ありがとうございます♪見てみます!
バンボは4ヶ月くらいで入らず🤣今は入るのですがキツキツなのでちょっと可哀想です😅
つかまり立ち早いですね!
立てるようになったら立たせておくのが良さそうですね☺️
それまではバスチェアの導入をしようと思います!