
コメント

kanamama
1人目も今回も里帰り出産ですが助産院にかかってて毎回5000円です❗自分の住んでる地域に帰って申請すると全額返してもらえました😌
役場で聞いてみると色々詳しく教えてもらえましたよ❗
kanamama
1人目も今回も里帰り出産ですが助産院にかかってて毎回5000円です❗自分の住んでる地域に帰って申請すると全額返してもらえました😌
役場で聞いてみると色々詳しく教えてもらえましたよ❗
「里帰り出産」に関する質問
【臨月に入っての出張について】 はじめまして 初産の今週36週目の妊婦です。 3ヶ月間ほど切迫早産のため入院し、先日退院しました。 現在、子宮口3~4cm開いてて胎胞越しに髪の毛も見えてる状態です。 質問(愚痴にもな…
鹿児島市立病院で出産された方にお聞きしたいです。 里帰り出産をする予定ですが、初めての妊娠でわからないことだらけです。 今東海地方に住んでいて、現在10週です。実家の鹿児島で里帰り出産をしようと考えています。…
グレーな質問なんですが、もし分かる方がいらっしゃれば回答お願いします🙇♂️ 市からタクシー券10,000円分を妊娠した際の助成として頂きましたが、車を乗るため使いません💦 里帰り出産で県を跨いでタクシー券を使う事が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
kaimama☺︎
返信ありがとうございます☺︎5000円くらいですね(^O^☆♪参考になりました。