
コメント

ママリさん
生後25日目ですが、やっと10分ずつ続けて吸えるようになりました!毎日母乳記録つけてますが、4日前の生後21日は5分ずつは続けて吸えていて、調子が悪いときは2〜3分で吸わなくなるときもありました💦
赤ちゃんは日に日に成長するので、もう少し見守りつつ体重増加がいまいちのようなら1ヶ月健診のときに相談してみてもよいかもしれません☺️
ママリさん
生後25日目ですが、やっと10分ずつ続けて吸えるようになりました!毎日母乳記録つけてますが、4日前の生後21日は5分ずつは続けて吸えていて、調子が悪いときは2〜3分で吸わなくなるときもありました💦
赤ちゃんは日に日に成長するので、もう少し見守りつつ体重増加がいまいちのようなら1ヶ月健診のときに相談してみてもよいかもしれません☺️
「ミルク」に関する質問
生後200日、6ヶ月半になる子の離乳食の量について質問させてください。 5ヶ月になった日から離乳食を始め、6ヶ月になった日から2回食に進みました。離乳食開始直後は便秘になり2日に1回しか出ませんでしたが、ここ3日ほ…
1歳、ごはん全然食べませ〜ん!! どうしたらいいでしょうか🥹長文失礼します! 元々、食べムラがあり食べたり食べなかったりを繰り返してきました。また、風邪を引くと離乳食を全く食べなくなり、ミルクとハイハインだけ…
生後5ヶ月です。基本母乳で、寝る前だけミルクを足してしっかり寝てもらっています。 寝る前だけミルクを足している方、どのくらい足していますか?? あと1日の授乳回数も教えてください🙇♀️ 私は1日5〜6回で、寝る前は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
10分ずつ続けて吸えるというのは、10分間ずっと強く吸われていますか?!それとも最初強くて、徐々に弱くなっていきますか??🙂
ママリさん
うちの子は休み休み吸います!😂
10回強く吸って、フゥー!と一息ついて笑、また10回強く吸って、また休んで、みたいな感じです!後半5分はかなりゆっくりです☺️笑
でもゆっくりなりにゴクッゴクッと飲んではいます🤣
はじめてのママリ
分かります!休憩しながら吸いますよね😂
でも休み休みでも吸う力は強いのですね!
うちの子は弱くなっていくので、赤ちゃん側の問題か、母乳が出てないのかは分かりませんが、上手くいってないようですね🥲
様子見てみようと思います!
ありがとうございました💓
ママリさん
1日ごとにびっくりするくらい飲む力が変わっていくので、ゆすけさんの息子くんも生後25日になったら21日目よりかなり飲む力も成長すると思いますよ💕あのときの不安が懐かしいというくらいに🤣👍
私も日々手探りで授乳しています😂お互い頑張りましょー🥰✨