※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
家族・旦那

義実家との関係に悩んでます。先週、義実家に行く予定でしたが私が行く…

義実家との関係に悩んでます。
先週、義実家に行く予定でしたが私が行く前日まで体調を崩していたのもあって、私と娘は行きませんでした。
また、産後義母に娘のことを悪く言われたことと、同居していたときに私たちの部屋に勝手に入って模様替えをされたりと、色々あって私は義父母が嫌いです。

義実家は生保で、行く前に必ず私の財布から食材を買っていってました。
今回は、私の祖父母から娘のお祝いに貰ったお肉を義実家に食べられそうになったのですが、なんとか阻止。
食材費も旦那に渡しませんでした。
娘のお祝いも貰わないでと旦那に言い含めて送り出しました。

旦那が帰ってきてから、義実家との話に一言もならなかったので、ああ嫌われたんだなと🤣
そのあと旦那が一言、五月は母の日もあるし、義母の誕生日でもあるから義実家に着いてきてほしいと言われました。
またその話かとうんざりして、言葉を濁しました。

ですが、時が経つにつれ、若干の後ろめたさというか罪悪感みたいなものも感じていて…
義父母にとっては孫だし、会わせないのは私のわがままなのかという気持ちと、産後の思い出したくもない義母の娘を否定するような発言がフラッシュバックして、気持ちが不安定になります。

ちなみに、旦那は産後の件に関しては、仕事中で現場を見ていないこと、義母も謝っているのだからということを言われました。

今後、義実家とどのように付き合っていけば良いでしょうか…

コメント

ロコ

私はつい最近、義両親と一生会わないと主人に宣言してもらいました。

フラッシュバックする程辛いのになぜ会わないといけないのでしょう。。。

私も主人のいない所で義両親に心無い言葉を言われましたが、主人は全面的に私の味方になってくれて、『 もう会わなくてよいからね!今まで我慢してくれてありがとう』と言ってくれました😭
心が軽くなり、ストレスフリーです🍀

どうか、さきさんも心が軽くなりますように😢

  • さき

    さき

    おはようございます。
    返信遅くなってしまい、すみません💦

    私の旦那は私の味方なのか、義父母の味方なのかどっちか分からなくなってしまいました…
    義父母のことで、旦那まで嫌いになって、離婚しようかと考えたくらいです。

    ロコさんの旦那さんが羨ましいです😄

    • 3月23日