![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育料金が高くて驚いています。マックスの階級で第2子のため29,100円かかるそうです。世帯年収500万円で、予想より高いです。保育課に問い合わせた方がいいでしょうか。
川越市にお住いで保育園に通ってる方教えてください!
ようやく保育料金が届きました!
ですが、思っていたよりも高くてびっくり( °_° )
世帯年収約500万円でマックスの階級、第2子の為29.100円となるそうです。
私の予想では半額になる前で2万円代だと思ったのですがみなさんこんなもんですかね?
マックスだと世帯年収的に1000万円ぐらいの収入になると思うんですが、、、
保育課に問い合わせた方がいいですかね?
- あき(3歳3ヶ月, 7歳)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
問い合わせてみますね!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
すみません。個人情報だったので消しました。
おかしいと思うので、問い合わせてみた方が良いと思います!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
ちなみになんですが、、、子供手当は1.5万円もらってます?
-
あき
もらってますよ。
早速市役所に問い合わせました。
私の課税状況の確認ができないのと、確定申告がされてなくてマックスの料金になってることが判明しました。- 3月22日
-
ゆ
判明してよかったです^ - ^
- 3月22日
-
あき
詳しく教えて下さりありがとうございました!
- 3月22日
コメント