
除湿器で吸い取った水を災害用の汚水として使うことは可能でしょうか。最近の状況から、無駄にしたくないと思っています。
ちょっとした質問です。
最近、花粉付着防止の為に洗濯物を
室内干しにして、除湿器を回してます。
除湿器を使い終わった時に
吸い取った水を処分するのですが、
その水をいらない2リットルの
ペットボトルに入れて、
災害時用の水にするのは有りですか?笑
それはちゃんと汚水用です!
トイレとか汚いものを流す用の水として。
なんか最近、戦争や地震が起きていて
色んな事にもったいないな。と思い始めて
ふと、この処分してる水は使えないのだろうか。と😂
どうでしょうか??
- ムーニー

89
すごくいい考えですね💦
ナイスアイデアなSDGsすぎて、びっくりしました!!

ママリ
いいと思います!
ただ空気中の水分を集めた水なのでこまめに変えないと水が腐って臭くなるとは思います💦

ムーニー
お返事ありがとうございます!
ちょっと試してみます😂
コメント