
旦那とのやり取りで、休みを待ち望む気持ちを伝えたところ、旦那は子供を預けたいという意図だったことに戸惑いを感じました。
ある日の旦那とのラインのやり取りです。
一日中子供と一緒にいることに疲れて
私「早く休みになって~😭😭😭」
旦那「一緒にいたい?❤️」
私「うん😭」
旦那「○○(息子の名前)預けたい!じゃなくて?」
私「どこに?」
旦那「パパに(笑)」
わたしはてっきり旦那と一緒にいたい?そばにいて欲しい?と言う意味だと思ったのですが、旦那は違う意味で言ってたらしく、しかも預けるとは… 他人に対して言ってるのかと思ったのですが違ったみたいで…
モヤッとしたまま返事できませんでした。
預けるって…あなた父親ですよね?
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

るん
確かに捉え方としてはあなたも親だろ!ってなりますよね😂
でも私なら特にスルーします😊
パパの言い方問題ですが難しいですよね笑
多分そこまで深く考えてないんだとおもいます😊

ママリ
そう言う意味じゃなくて、
早く休みになって子供の面倒見てくれ〜!!
なのか
純粋に一緒にいたい❤️
なのか?
っていう…はたから見たらイチャイチャしてるラブラブLINE💓にみえました🤣🤣
旦那さんの方は、一緒にいたい!って言ってほしいだけなんじゃないかな😂笑
-
ママリ
あら(笑) そっち🤣
う~ん🤔たしかにそうかも(笑)
失礼しました😳- 3月23日

はじめてのママリ
預けたいは、全然良くないですか?🤣
わたしも美容室とか行く時に、こども旦那に預けてきました〜☺️とか言いますよ🤣
ただのラブラブラインにしか見えません❤️笑
-
ママリ
やっぱりラブラブラインに見えちゃうんですね🤣
失礼しました😳- 3月23日
ママリ
たしかに、旦那の性格からしてあまり深く考えてないかもしれません(笑)
わたしが気にしすぎなのかも😅