
カップボード内でストック品の管理は可能でしょうか。パントリールームが必要か、経験談を教えてください。
家にパントリールーム作らなくても
カップボード内でストック品の管理、事足りますかね?
カップボードで十分!や
パントリールーム付けてよかったよー!
などのお話し聞きたいです😌
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

®️®️
パントリー作りましたが、作って良かったです💦
カップボードだけでは全然足りませんでした💦

a
キッチン横に収納スペースは造りましたが、ストック品や備蓄はカップボードに収納してます😊
-
ままり
やっぱりキッチン近くに収納スペースはちゃんと確保した方がいいですよね😌
よく考えて間取りか決めます😃- 3月22日

退会ユーザー
パントリー作りました。
食品だけでなく、来客用のテーブルや椅子もしまえて便利です。
-
ままり
食品だけじゃなくて色んな用途に使えますね🤔
パントリールーム欲しくなってきました😀- 3月22日

退会ユーザー
これ一条ですよね!
一条のカップボード使ってますが結構入りますよ!
パントリールームではなく普通に収納でパントリーもつけましたが食材のストック系はカップボードで足りてます!
-
ままり
カップボード内だけで食品のストックの量足りるか少し心配になってしました😂
- 3月22日

退会ユーザー
そんなに広いお家じゃないのでパントリー作ってよかったですよ☺️
カップボードは意外と大鍋とかホットプレートとかしまうと引き出し1ついっぱいになっちゃうし、予備のお米やレトルト、調味料はパントリー以外しまうところないです😂
-
ままり
そんなに広くないからこそ
使えます作ったほうがいいんですね😀
パントリールーム欲しくなってしました🙂- 3月22日

ママリ🔰
カップボードだけでは全然足りません🥲
パントリー作ってよかったです!

Po-☺︎❤︎
パントリー必須です!!!
水とかお米など重いものも起きたいので!
今は買い置きも大事ですが……
災害や自宅療養に備えて備蓄という観点からも備えてます!

ちゃん
パントリー作って良かったですよ😁
カップボードは何だかんだいっぱいになってしまって💦

ママり
うちはカップ麺とかも好きでたくさん買うし、ペットボトルの飲み物もまとめ買いするし、災害用として10kgのお米も常に買い置きしてるのでパントリーないと全然足りないです💦
カップボードにも入れてパントリーにも入れてます!
®️®️
うちも写真みたいな感じで収納してます!
ままり
やっぱりパントリー作りたくなってきました😃❣️