コメント
kanamama
朝寝と昼寝の2回にしてました😊1時間~2時間を2回。
1歳前からは昼寝3時間の1回になりました!
昼寝のリズムが崩れると新しいリズムできるまでお母さんもちょっと大変ですよね…
体調壊さないように気ぉつけてくださいねっ!
kanamama
朝寝と昼寝の2回にしてました😊1時間~2時間を2回。
1歳前からは昼寝3時間の1回になりました!
昼寝のリズムが崩れると新しいリズムできるまでお母さんもちょっと大変ですよね…
体調壊さないように気ぉつけてくださいねっ!
「寝かしつけ」に関する質問
よく泣く赤ちゃん、集合住宅にお住いの方で苦情きましたか? 生後4カ月の娘がよく泣きます。特にお風呂と夜の寝かしつけのときはギャン泣きします。 今住んでいるダイワハウスの賃貸アパートは苦情がきたことはありませ…
生後11日のママです。 初めての子育てで何が正解なのか分からず…教えて欲しいです。 娘が産まれて生後11日なのですが、この時期の赤ちゃんはあまり泣かないのでしょうか? 娘はお腹がすいた時だけ泣きます。オムツがパ…
生後11ヶ月の娘がいます。 夜泣きがひどく、寝かしつけに時間がかかります。 ですが、普段育児をしない夫が寝かしつけると割とすぐに寝ます。 寝かしつけが大変だというのは言い過ぎだ、すぐ寝ると言われました。 事実で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てぃーだ
ありがとうございます♡
そうなんです…リズムがくるって、ここ数日戸惑い気味です💦
子供って、急に成長しますね😳
今までは2時間おきに4回お昼寝だったのですが、そろそろお昼寝も少なくなる時期だと、受け入れなきゃですね🙄