※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
ココロ・悩み

子供が保育園に行くことを嫌がる問題について、いつになったら解消されるか不安で、経験談を聞きたいとの相談です。

保育園や幼稚園、学校に「行かない!!」っていうグズりはいつ頃から無くなっていくんでしょうか…?

娘は7ヶ月から保育園に通っていて、保育園に行くのは当たり前だったんですが、コロナによる緊急事態宣言、登園自粛要請、第二子出産の影響で1〜2ヶ月単位で休んだり、行ったりになり…
それだけが原因ではないと思いますが、今でも「行かない!お休みする!」と、いつものようにグズり、着替えも時間がかかるし、私のメンタル的にも無理矢理連れて行ってる罪悪感がひどいです😓

4月から仕事復帰もするので、いよいよ時間的に遅刻できなくなるし、やっていけるか不安です。

私自身は年中から幼稚園に行き始めましたが、幼稚園や学校は行くのが当たり前で、行き渋った記憶がありません。親に聞いても、普通に着替えて行ってたと言います。
それなりに友達トラブルとか、行きたくない日もありましたが、それでも「行かない」という選択肢はないと思ってました。

今の時代、不登校のお子さんも増えているようですし、時には休む、行かない、という選択肢・逃げ道があることを知っておくことも大事だと思いますが…

いつになったら、どうすれば、当たり前のこととして、着替えて家を出て保育園に行けるようになってくるんでしょうか…?

経験談お聞かせください😣

コメント

みいも

休む期間が長いとそれだけお家が、お母さんやお父さんのそばが居心地いいのだと思います。逆にそれって当たり前なんだと思います。
保育園もそれなりに折り合いつけて頑張っていってるんですね。
いくまでが気持ちの整理が必要で行ったら行ったで楽しいんだと思います。それは仕事に行く大人も一緒だと思います。
あといよいよ仕事が始まるっていう時に子どもはそうなりやすいです。気持ちを敏感に察知して甘えん坊になってぐずりまくったりします。
次はまた4月から環境も変わりますもんね。
本当に大変ですが、
お着替えどっちが早いか競争したりご飯は前日に作っておいたり時間に余裕を設けると遅れる!という大人の焦りも伝わらないですし、
あと何日行ったらお休みだよと、子どもの中でも予定を立てさせると効果的でした😊

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます😌
    そうですね、すでに仕事復帰に向けてペースを整えておかないとっていう気持ちが私の中にあって、それを敏感に察知してるのかもです💦
    大人が焦らないように時間に余裕を設けるって、それはそれで大変ではありますが、その方がストレスも少ないかもしれません🙆🏻‍♀️
    あと何日で休み、というのも分かるように1週間の予定が分かるようにも工夫してみたいと思います😣!

    • 3月22日
ねたろーママ

私自身小学生になっても「行きたくない」と泣いて親を困らせたり、中学生になっても部活が(ハード過ぎて)憂鬱でズル休みしてたりしたので結構長い目で見ることにしてます😅

小学生の時は主に2つの理由で、、、次の日の体育の鉄棒が嫌だとかマラソン大会が嫌だとか起こりうる苦手な事に直面することから逃げたい一心でした

もう一つの理由は夜中などに酔っ払った父に起こされて寝不足な時 (行けるわけねーだろ寝てないわ)と思ってました

それを踏まえて今現在我が子(上の子、幼稚園児)にしてることは

昼寝なしなので8時までには寝かせる(睡眠時間の確保)

不安なことはスッキリ解消させ(家でお喋りしたり先生に話を聞いたりお友達のママから情報もらったり)翌日に持ち越さない、楽しい気分で送り出す、頑張れとは言わない「今日も1日楽しんで🎶」と送り出してます

うまくいかない時ももちろん多々ありますが、あれこれ考えずに2つだけに絞ってるので自分自身の気は楽です😂

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます😌

    学校などに行きたくない!と主張するタイプか、私のように行くのが当たり前だと思ってるタイプか…その子によっても違うものかもしれませんね💦

    寝る時間の確保と、不安の解消、私も意識してみます🙆🏻‍♀️
    娘はまだまだ、どんなことが不安だとか、嫌だとか、詳しく説明出来ないみたいで😓💦
    行かない!って言うのと同時に、怖い!とも言うので、何か不安なことがあるのかもしれません…。何が?と聞いても、「保育園が」としか答えないので、正直そこから答えに困ってるんですが…。

    送り出す時、私自身なかなか楽しい気分にはなれなくて😓焦り、なんで?、ごめん、イライラ…。口で、「大丈夫大丈夫!先生やお友達と遊んでおいで」って言ってても、私の気持ちがそんな感じなので、余計に行く気になれないのかもしれません💦

    • 3月22日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    すみません、間違って下に返信してしまいました💦

    • 3月22日
Yu-mama

上の子は、しょっちゅう言いますが制服着ちゃえば幼稚園に行けば楽しいみたいです。
着替えるまでが一苦労ですが😥
うちは、今日の給食だったり楽しい行事や帰宅後のおやつなどでを言うようにしてます。

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます😌
    園での写真を見るとニコニコしているし、帰ってきてから園でのことを話してくれたりするのでそれなりに楽しんでいるんだと思うんですが🤔
    楽しいなら、もっとスムーズに着替えて準備して笑顔で行ってくれ!!って思ってしまいます😓💦
    家から出るのも一苦労。着いてもキーキー泣いてて、他の子はけっこうスムーズに園内に入っていくのに、色んな意味で私のメンタルにきます…😭
    みんなで美味しく給食食べといで〜とか、イベント、帰ったら一緒に○○しようね〜等と言っても、「イヤだーーー!!!」ってキーキー泣くので、ほとほと疲れてしまいます😓

    • 3月23日
ねたろーママ

「怖い」は少し気にしちゃいますね😫💦

トイレや集会の場所、避難訓練などの行事の暗闇など一時的、あるいは特定の場所に対する苦手意識なのか

お友達が先生に叱られていて自分も萎縮しちゃうタイプの子だとそういうことも「怖い」に入るし、、、判断が難しいですね😂

先生が話しやすそうな方なら直接聞くのも一つですかね🤔

時間が無いときにかぎってグズるので焦る気持ちはすごくよく分かります😭

  • こりん

    こりん

    そうなんです…
    たぶん、色々全部含めて…
    節分に鬼が来たこととか、先生に叱られることとか、漠然とした不安とか…「怖い」なのかなと💦

    同じクラスの子や、一つ年下の子も、どんどんしっかりした顔つきになって、園内でキーキー泣いたりもしなくなってきているのかな、という感じなのに娘はいつまでもすぐ泣く子で、そんなところも親として焦ってしまいます😣

    • 3月23日