
離乳食が拒否されています。離乳食を始めて1週間で拒否が始まり、食事中に泣き、吐き出す状況です。離乳食休憩しても大丈夫でしょうか?ミルクは飲んでいます。
離乳食拒否です💦
生後7ヶ月(修正5ヶ月)で離乳食始めました。
1週間くらい前から2回食始めましたが、そこから拒否が始まりました😿😿
イス乗せるだけでギャン泣き、エプロンも嫌がる、
口に持ってくと全部吐き出す
こっちもストレスでしかありません💦
ずーっと泣かれて全く進みません。
抱っこで食べさせてやっと食べたのが3口。
一旦離乳食休憩しても大丈夫なんですかね❓
ミルクは飲みます!
それまでは離乳食大好きではやくくれー!って感じでした😌
- むん🌝
コメント

ぽち🔰
1回、離乳食お休みしてもイイと思いますよ。それか機嫌のイイときにバナナとか甘いものを少しだけ食べさせてみるのもイイかもしれません。

産後クライシス💔
なんとなく飽きるタイミングがあるような?それかなー?🤔はじめはワクワク楽しー!って感じなんでしょうね。
食べなくてではないですが、長男は胃腸炎で医師の指示により3週間お休みしました!
-
むん🌝
ありがとうございます🤎
飽きるタイミングとかあるんですね...💦
私もイライラして離乳食だけで疲れ切ってしまうので少しお休みしようと思います🙏🏻💦- 3月22日
-
産後クライシス💔
イライラほんとわかります😭怒鳴ってしまったこともあります…
どうせいつかは勝手食べるようになるし、お互いのんびりやりましょー!- 3月22日

はじめてのママリ🔰
同じくです‼️うちも、先週くらいまではお口を大きく開けて早くーって、アムアムしてたのに、最近はすっごいちょこっとしか口を開けてくれず、なんか無理やり食べてる感じです。時間をかけお粥25gと野菜小さじ1が精一杯。
イスは嫌がるので、抱っこしながらあげてます…ギャン泣きで時間を置いてまたあげることも…
少しお休みしてもいいと思います。
そういう時期なんでしょうね😅
-
むん🌝
ありがとうございます🤎
そういう時期あるんですね😭💦
少しお休みしようと思います!- 3月22日
むん🌝
ありがとうございます🤎
私もイライラしてしまうので、少しお休みしようと思います🙏🏻💦