![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
婦人科のクリニックで妊娠検査や妊婦健診は可能ですか?産科がないクリニックでも受けられるでしょうか?
婦人科(産婦人科ではなく、婦人科のみ)では妊娠検査や妊婦健診は行ってもらえるのでしょうか?
以前レディースクリニックに通っていたのですが、諸事情で通えなくなりました。引越先で新しく通院するクリニックを探しておきたいです。
第二子を考えた時に出産病院は実家近くの総合病院で産みたいのですが、妊婦健診は自分の家の近くで受けたいと考えています。
しかし、今通ってみたいと考えているレディースクリニックが婦人科しかなく、産科がありません。
このような場合、やはり産婦人科のあるレディースクリニックでないと妊娠検査や妊婦健診は行ってもらえないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![rere](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rere
見てはくれますが結果紹介状だされるかと(˚ଳ˚)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
妊娠検査はしてもらえました🤔
妊娠検診は…どうですかね。
個人的に、やはり産科の方が慣れているので、正しい知識で診てくれるのではないかという不安があります。
-
はじめてのママリ🔰🔰
回答ありがとうございます🍀- 3月30日
はじめてのママリ🔰🔰
回答ありがとうございます🍀