

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも暑かったり寒かったり不快なときには泣きますよ。
足の裏が冷たくて汗もかいてないときは寒すぎです。
足の裏が暖かい、冷たくても汗をかいてるときは大丈夫です。
背中を触って暖かければよくて、冷たければ寒いです。
基本は大人より1枚薄めを心がけるといいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
判断難しいですよね( ´›ω‹`)
暑い、寒いで赤ちゃん泣くと思います!
1人目の時、子どもにあまり厚着させる必要はないと聞いてはいましたが、それでも冬場寒いかなと何枚も着せていると泣き、1枚脱がしてあげると泣き止むことがよくありました。
暑いかどうかは、背中に汗をかいていないかを気にするようにし、
寒いかどうかは、太ももや二の腕が冷たくなっていないかをこまめに気にするようにしています!
夏場は背中にタオルなどを入れておき、汗をかいたら取り替えてあげるようにすると全部着替えさせなくて済むし汗疹も出来にくいのでおすすめです^^

りんご
ネットからの拾い画像ですが。
ざっくりこんな感じです😊
コメント