
マイホーム計画中で、リビング内階段と外階段のメリット・デメリットを知りたいです。リビング内階段にするか迷っています。
マイホーム計画中です。
もともとリビング内階段を考えていなかったのですが、リビング内階段にした方が、リビングがやや広くなるし、廊下部分も少なくて済むから間取りの幅が広がると言われました。
リビング内階段だと、常にリビングを綺麗にしていないといけないイメージだし、私が子どもだったら毎回親と顔を合わせるのも嫌だなぁと思って玄関入ってすぐの階段を希望していました。
(リビング内階段だったら、寒さ対策、音対策として、階段前に扉をつける予定です。)
リビング内階段にした方、リビング外階段にした方、それぞれ理由を教えて頂けないでしょうか🙇🏻♀️
いい間取りになるなら、リビング内階段でもいいのかなと思ってきましたが、、どちらにもメリットデメリットがあって決められずにいます。。
宜しくお願い致します
- ちー

はじめてのママリ🔰
うちはリビングを大きくとりたかったのと、子どもが黙って2階へいく、って事を避けたかったのでリビング階段です。

❤︎りもママ❤︎
リビング内階段です⭐︎
確かに常に綺麗にしとかないとって意識はありますね😅
小学校とか行き出して
帰って来て、ただいま‼︎とか言ってほしい
勝手に二階行って欲しくないのもあります😅
階段下にロールスクリーン付けてます🙂
2年目になりますが
防音と寒いとかは気になりませんね😊
防音はバタバタ走り回ったり
大声出さなければ😅

退会ユーザー
私は片付けが苦手なので子どもの友だちに頻繁に入ってほしくないのと、やはり思春期になれば嫌だな〜と思い外階段です!と言ってもそれは旦那の男子の意見だったのですが、見事に三姉妹🤣
私自身外階段でしたが、毎日親と顔合わせていたので、特に外階段でも気にしませんでした!

ゆ
家族が『ただいま』『おかえり』って言い合える空間にしたかったので、リビング内階段は絶対条件でした😊

赤ピク推し♡
リビング外階段です。
リビング扉が引き戸なので、リビングに居てもキッチンにいても、必ず誰かきたら分かるようになってます。
私自身、友達の家に行って部屋に行くのにLDK通るのは他人のプライベートな部分に入っていくのがすごく嫌でした。

退会ユーザー
玄関階段です😃
リビングで在宅仕事をするので、リビング通過されると邪魔なので笑、玄関階段にしました!海外の豪邸ではないので、帰宅にも普通に気付きますし、リビングのドアを開けておけば声かけはできるので困っていないです✨

はじめてのママリ🔰
廊下に階段にしました。
リビング階段は廊下は減りますが、全部の部屋がくっつくので、音が筒抜けなイメージがあります。適度なプライベート空間のためにも廊下は無駄ではないと個人的には思います。

みくる
リビングの先に階段があります!
帰ってきた時に顔合わせたい、でもリビング階段は嫌だったのでリビングスルー階段リビングを通って出た廊下に階段があります!
実家が、玄関の近くに階段があり、休みの日とかダル着で下に降りる時来客とかで中々降りれなくて階段で座って待ってた経験があるので😭玄関近くもいやでした😭
コメント