
マイホーム購入のために貯金をしている3人家族の女性が、貯金額について悩んでいます。旦那は150万での購入を提案していますが、彼女は300万は必要だと考えています。貯金150万以下で購入した方の意見を求めています。
みなさんのマイホーム購入時の貯金額を教えてください😣!
我が家は3人家族で、現在マイホーム購入するために貯金中です。コロナの打撃でもともと少なかった貯金を削りながら生活してきました。子供が1歳になり私もパートを始め、ほぼ貯金ゼロからまた貯めている状態です。
まだまだ先だと思っていましたが、旦那としては早めにローンは組んでしまいたいらしく💦
150万くらい貯まればいいんじゃないか?と言われています。
私としては今後また何があるかわからないので最低でも300万くらいは…と思っていましたが、周りからもローンは早めに組めと言われていて悩んでしまい、質問させていただきました。
マイホーム購入時の貯金額
又は
貯金額が150万以下でマイホーム購入した方
コメントいただけると嬉しいです(>_<)
- 3歳児ママ(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
700万位で、頭金で全て使いましたよ。

みん
フルローンで4000万です!
頭金も出してません!
が、うちのメーカーは契約する時に前金という形で50万(ローンに組み込むので帰ってきますが、手付金として払う)
+家具代はローンに含むことができなかったのでちょっときついかなと思います。
うちは家具家電全て新調したのでそれに200万弱かかりました。
持っていく服とかは車で運んだので引っ越し屋さんには頼んでません。
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨諸費用や新生活に必要なものにもお金かかりますものね💦
- 3月22日

ままり
1000万くらいありましたが、頭金は入れてません。
オプション工事費用もローンに組み込まず手出ししました。
エアコンだけ新調して家具家電は全部今までのを持っていきましたが、オプション工事とエアコンで150万くらいかかりました。
金額はメーカーとかで違うと思いますが手付金でいくらか持っていかれます。
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨手付金や新生活の事考えると150万じゃギリギリすぎますね😖💦
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
私もママリさんと同じ考えで、300万くらいは欲しいなと思ってました💦
購入時は900万弱で、300万程諸経費で出しました☺️✨
順調に貯金できる目処がたっていれば良いのですが、私は貯められるか不安だったので、いくらか手元に残したいと思ってました💦
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨そうなんです💦購入後にスッカラカンで貯金も今よりは出来なくなることが恐怖です😣貯めるに越したことはないですね💦💦
- 3月22日

ポポラス
33歳で買いました!
現金1100万
投資など500万
のタイミングで建てました。
土地建物外構諸費用とは別で200万くらいかかりました。
家具家電はボロボロのを使ってたのでほぼ買い替えです。引っ越し費用、カーテンなども結構かかります。
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨
諸費用や新生活のこと考えたら150万だとちょっと危険ですね💦- 3月22日

もちもち
まさに今、預金2000万で買おうとしています。
頭金で1000万入れて、4000万の家を購入予定です。家具家電は別です。
あとは最近始めた積み立てニーサ満額くらいです。
老後や教育資金考えると私は専業主婦でいられるのかなって不安です😂
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨2000万!すごい😱✨貯めていかないとですもんね💦でもそれだけの貯蓄力があればこれからもうまくやりくりしていけるでしょうね😳✨
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
貯金ほぼゼロで購入しました。フルローンです。
年々土地も建物も金額が上がってきて、一年前と比べても200〜300万は全然違います💦なのでもう出遅れたよね…なんて話しながら早めにローン組みました😭
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨そうなんです…その焦りもあります💦貯めてる間にどんどん高騰していくだろうし…ほぼゼロでも購入後、生活に支障はないですか🥺?!
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ここまで急上昇はしないにしても、今より安くは近い将来こなそうですよね😥悩みどころですよね💦
夫の奨学金返済が終わったと同時にローンを始めたので、前より支出は安くなったんです。なので平気でした!- 3月22日
-
3歳児ママ
ほんと安くはならなそうですね💦なるほど!!!我が家も車と他ローンがそろそろ終わるので、そのことも踏まえて考えていきます☺️🙏
- 3月22日

ままり
700万円くらいでした。
頭金として少し使い、外構費や引越しなどでも使ったので、底が見えるくらい使い果たしてしまいました。
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨諸費用や新生活のこともお金かかりますもんね🥲💦💦
- 3月22日

退会ユーザー
皆さんすごいですね😳✨
わたし100万くらい貯まったら建てようと思ってました🤭
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨ほんと凄いですよね💦貯金あるに越したことはないですが、タイミング大事ですもんね😳💦
- 3月22日

ママリ
貯金80万で建てました!
頭金なし、田舎なので土地の手付金は10万で済みました。
家電は使えるものはそのまま、
家具はアウトレットなどで安くて可愛いものを探しました😊
貯金していく間も家賃を払うと考えると早く建ててしまったほうがいいのかな?というのが私の考えです。
-
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨手付金次第でありですね😳💓ちなみに建てたのはハウスメーカーですか🥺?地元の工務店などですか🥺?!- 3月26日
3歳児ママ
コメントありがとうございます✨700万!!大きな買い物なので使い切ろうと思えばいくらでも使えてしまいますね😖