※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

双子妊娠で切迫になりやすいですか?管理入院は30w過ぎから言われていますが、切迫を避けたいです。今のところ問題なく、過去に切迫はありません。正産期まで大丈夫だったけど、切迫になった経験が知りたいです。

双子妊娠だとやはり切迫になりやすいですか?

30w過ぎたら管理入院と言われてますがなるべくしたくないと先生には伝えています。今のところ、子宮頸管も問題なくその他の合併症もありません。2回出産してますが切迫になったことはありません。
正産期まで大丈夫だったや気を付けてたけど切迫になったなどお話し聞きたいです。

コメント

(´-`)oO

同じく30wになったら双子のお母さんは管理入院って言われてましたが上の子のお世話があるし30wになったら毎週病院に診察に来るから管理入院はしたくないですと言いました😂😂

ただ、子宮頸管が短くなったら即入院っていう条件付きでした!

粘りに粘りましたが34週の時に鮮血の出血ありで病院に行くとそれまでは子宮頸管問題なかったのに一気に短くなっており即入院でした💦💦

気をつけることも特になかったです😱普通に家事育児してましたし毎日朝と夕方には1時間ずつ犬の散歩行ったりしてました🐕

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます😊
    私も上の子たちを見る人がいないので管理入院できないと駄々こねてます😅できるなら35wまでは家にいたいので子供が保育園に行ってる間はなるべく安静にしてるつもりですがこのごろ膣に違和感があるのでもしかして…とドキドキしてるところです💦

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

私自身は23週から産むまで入院してました😅知り合いの双子妊婦さんは臨月までスタスタ歩いて普通に生活してましたよ。

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます😊
    23wから入院は大変でしたね💦でも臨月でスタスタ歩けるもんなんですね!もうすでにきついです😅

    • 3月22日
双子ママ

私は4月13日(38w0d)に予定帝王切開で前日の12日から入院予定だったのですが、妊娠後期になり急に浮腫、高血圧、尿蛋白が出て次の検診の結果次第で管理入院になりそうだなーって感じです。
でもそれさえなければ普通に前日からの入院予定でした!
子宮頸管も34wで30mm全然あります!

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます😊
    私も二卵性で、二卵性では管理入院しない所もあると見たので少しでも家にいたいなぁと思ってる所です。ただ最近膣に違和感があるので短くなってきてるのか明日検診なのでドキドキしてます💦
    もう少しですね!身体きついでしょうが頑張ってください☆

    • 3月22日
▶6人の怪獣

問題なければ管理入院なしね〜って感じで言われてましたが年子で上が居たのと、事情があって毎日抱っこして外出したりてしましたが結局管理入院なしで37w2dで予定通り帝王切開で出産しました😊

かなり張りやすかったし、7ヶ月頃頸管が一気に短くなったので入院が〜と言われましたが断りました(笑)
その代わり、できる限りの安静が条件でした!
でも安静なんて無理なので🥲
普通に動いてました😂

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます😊私も37wで出産あやかりたいです✨たしかに上の子達の時よりも張りやすいので保育園に行ってる時はゆっくりしてますがいたら動いてます🤣

    • 3月22日