※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で管理入院。炭水化物を摂るよう指示あり。出された食事は全部食べる必要がある。

2人目妊娠で妊娠糖尿病と診断されました🥲
75g負荷試験で2時間後185でした💦食前と1時間後は正常でした💦妊娠分かってから食事も気をつけて炭水化物抜いて間食もしていませんでした😣
先生からは、逆に炭水化物抜きすぎてインスリンが糖の分解に追いついてないと言われました😩
今更、炭水化物とれと言われてもすぐにお腹いっぱいになってしまって入らず💦
明日から管理入院です。出された食事は全部食べなきゃだめですよね?

コメント

はな

食べないとコントロールしにくいのはあると思います。

はじめてのママリ🔰

私も負荷検査ひっかかり、管理入院しましたー。
食事は全て食べて、一日8回ほど血糖値測ってましたね。

炭水化物を全て抜いたのは良くなかったですね、お子さんのためにも炭水化物は最低限とったほうが良いと思います。
すぐにお腹いっぱいになるなら、分食がいいですよ。一度に食べる量を減らすことで、血糖値も上がりにくくなります。