※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み✩︎
妊娠・出産

12wの妊婦が、無痛分娩を希望しているが産院Aではできず、産院を変えることができるか悩んでいます。産院Aは便利だが、無痛分娩を希望するため遠くの産院Bも考えています。迷っているので、同じ経験の方の意見を聞きたいです。

12wの妊婦です。
分娩予定の産院(産院A)が普通分娩と帝王切開しかできません。
もし無痛分娩にするなら転院しなければならないと思うのですが
そのような理由で途中から産院を変えるのは可能なんでしょうか?
先日、分娩予約申込書と予約金も支払ってしまいました、、

1人目の時、その産院で自然分娩での出産で
その時はあまりの痛さにもう自然分娩は御免だ!と思ったのですが2年経ち毎日育児に追われてお産の痛みを忘れた頃に
2人目の妊娠が発覚しました。
その産院Aは自宅と実家の丁度中間にあります。
臨月に入ってから実家でお世話になる予定で旦那は職場との通勤の近さの関係で義実家に帰ります。
両親も洗濯物を届けたりするのに近いと助かると言い、
旦那からは1人目もその産院Aで産んでいるのだから
同じところでいいのでは?という意見もあり、上記の通り分娩の申し込みをしました。
日が経つにつれてなるべく痛いのは嫌だな、と後から怖くなってきてやっぱり無痛分娩がいいかも🥲と思うようになりました。
無痛分娩ができる産院Bは少し遠くなりますが+15〜20分程度です。

通院している直接産院Aに相談すればいい話なのですが
まだ迷っていて決心できていないのでまだ聞けず、、
同じような方がおられましたらお話し聞かせていただきたいです!🙇‍♂️

コメント

deleted user

予約金支払い後だとキャンセル料取られたりしちゃうのではやめに産院にお話ししたほういいです🥺💧ふつうに自然分娩から無痛分娩にしたいという理由で大丈夫ですよ!

  • み✩︎

    み✩︎

    ご回答ありがとうございます!😊
    なかなか受付では聞きにくい話なので明日電話して聞いてみます!

    • 3月22日
みー

転院は可能ですがだいたいのところは返金不可かキャンセル料かかりますよね🙄

  • み✩︎

    み✩︎

    ご回答ありがとうございます!
    私もそんな気がして質問させていただきました、、💦
    予約金は5万円支払ったんですがどうなるのかなあ、、
    明日電話して聞いてみようと思います!

    • 3月22日