
コメント

はじめてのママリ🔰
2.3歳代は指先を使う事、塗り絵、折り紙とかやるといいですよ😄

みぃー
その頃は塗り絵とか市販のワークでハサミを使ったり、集中して机に座る時間を設けてました!
-
りょか
ハサミは全く頭になかったので早速買ってきます!ありがとうございます😊
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
2.3歳代は指先を使う事、塗り絵、折り紙とかやるといいですよ😄
みぃー
その頃は塗り絵とか市販のワークでハサミを使ったり、集中して机に座る時間を設けてました!
りょか
ハサミは全く頭になかったので早速買ってきます!ありがとうございます😊
「英語」に関する質問
勉強の得手不得手や賢さは小2くらいでわかると思いますか? これまで娘の勉強をあまり見てきませんでした。 宿題のサイン書くくらいです。 唯一、子どもの希望で2年前から公文の算数やっていますが親が宿題を見ることもな…
年中で数字やひらがなが読めないのって遅いでしょうか? 最近、やっと興味がでてきて、く、へなどや、英語のMなど書いたり読んだりしています。 覚えさせるためにどんなことしてますか?
今日、なぜか水曜日の気分でいで幼稚園でお友達のお母さんに今日英語ですか?って言ったら、今日は何もないんだと言っていてそうなんだ。お休みなんだね! って言ったんだけど、そういや今日金曜日じゃん!と思って私がと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りょか
なるほど!!自由画はよくやってますが折り紙はまだやってませんでした!!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ブロック、積み木があるならたくさんやるといいみたいです!
2歳だと紐通し、洗濯バサミ、ボタンはめ等も良いです😄
りょか
レゴですがブロックはよくやってます!紐通しやボタンはやってないのでやってみます!ありがとうございます♪