※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事復帰時のサポートについてアドバイスをください。

仕事復帰時に欲しいサポートについてアドバイスをください!

毎日おつかれさまです
4月に0歳の子を保育園に預けて復帰してくれる方がいます。会社ではじめての産休育休取得者なので、温かく迎えられるようにと人事として準備をしています。

今やっている準備は下記の感じです。
・今年ある制度変更説明も兼ねて社員全員向けの産休育休制度説明
・マタハラ・パワハラ研修(悪意なく傷付けることを言わせないため)
・2週に1回ほどの出社でも問題ないようにリモートワークの準備
・両立支援・復帰支援の映像研修の推奨
・今までも月に2回ほど入退社の情報や組織の変更、手続きについてなどでコミュニケーションをとってきました。

上記以外で、「やってもらって嬉しかったこと」「やってもらいたかったこと」があったら教えて欲しいです

(ポジションは事務職の専門職の方です。)

コメント

りんご

復帰したとき、矛盾しているかもですが、“子育ての大変さ(休みや早退など)への理解”+“これまでと同じくらい期待をしてくれること”これが嬉しかったです!
初めは思うように仕事できなく両立に悩んだりもしましたが、復帰したからには戦力として求められることが私は嬉しかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    配慮ばかりでなく、期待も伝えていきますね
    自分にはない視点だったのでコメント助かりました。

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

きちんと準備してくださるというのがもう嬉しいですね!
きっと初めての取得者ということで復帰もドキドキされていると思いますので、復帰先でとにかくあたたかく迎えてもらえること、休みや急な早退に嫌な顔をされないことが何よりだと思います💦
あと今はコロナ禍ということもあり、県や市、預け先からのお知らせがあるかどうかにもよりますが小学校休業等助成金などのコロナによる休みに対する助成金申請によって有給が減ることを防げる制度もあるので、会社がそれを知っていて対応してくださるととっても助かります!
長々とすみません💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    最初に助成金の話も用意しておくと不安を減らせそうですね^ ^
    お休みについては今回復帰する方も他の従業員も柔軟にとって欲しいなと思っています

    • 3月21日
deleted user

子供が小さいうちは予防接種やら検診やら、風邪だなんだで休むことが多く申し訳ないなと思いました💦
「今日お休みさせてください」って連絡をいれるのも億劫でしたし、また?って思われてないかなって心配でした。あとは保育園からの急な呼び出し(熱でた吐いた等)でお迎えに行かなきゃいけないとき「こっちは大丈夫だから早く迎えに行ってあげて」って一言だけで救われました😂
意識改革でしょうか…ビシッとルールとか決めてもらえることもありがたいですが、周りの意識がかわってくれるとよりありがたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    研修でベースの考え方として反応の仕方を伝えてみますね
    妊娠報告→「おめでとう!」
    急なお休み→「こっちは大丈夫だから、早く迎えに行ってあげて」

    • 3月21日
ぽん

私も4月に復帰予定です。
復帰しても時短勤務であったり急な早退欠勤が増えるであろうことからメンバーに迷惑をかけるのでは……ととても不安です😅

でも上司からは復帰してくれて助かる!ありがとう!時短も欠勤も何も問題ないから安心して!と言われてとても嬉しく、前向きになれました😊
他の方も仰っていますが社員さんの意識は大事だと思います。
保育園に行くとすぐ風邪を貰ってしまい早退欠勤が増えやすいこと、検診などで休みを取らなくてはいけない日がある事、など知らない方はたくさんいると思います。(コロナで休園になりやすくリモートワークでも自宅保育しながらの業務は困難ということなど……)

また、先程書いたようにコロナで保育園が休園になる事も多いご時世、私の会社ではそういった時に看護休暇の他にコロナによる自宅保育の特別休暇(無給)を無制限に貰える制度があります。制度をすぐにつくるのは難しいと思いますがこういった制度があるとママさんも安心して仕事と育児ができるかと思います。

育休復帰の方の為に準備をしてくださる会社、すごく素敵だなと思いました🥰✨

つらつらとまとまりの無い文章ですみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一緒に頑張ってきた仲間なので、うまく支えていきたいです

    確かに助成金を使えるにしても無給の特別休暇があった方が気持ちが楽になりますね
    社内でも検討してみますね

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

上司と一緒に出席した復職セミナーはよかったです。
主な内容は、
①育児と仕事を両立する人の世の中の動向(女性だけでなく男性も対象)
②子供がいないときといるときの仕事における違い(大変なポイント)
③②を踏まえた意思表示の大切さ(できること、できないことを周りに発信する大切さ)
④②を踏まえたフォローアップのポイント(上司向けの説明)
⑤面談シートを元に上司と面談(自身の育児のサポート環境や、復帰における不安な点、キャリアについて)
⑥育休取得者(女性・男性)とのパネルディスカッション
です。
何が良かったかというと、自分の働き方のイメージがつくだけでなく、上司が育児と仕事の両立した働き方について理解を深め、両立した働き方が今の時代当たり前なんだと思ってもらえたことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません
    上司の意識を変えるのも大切ですよね
    方法考えてみます!

    • 3月30日
ママリ

復職される方へのサポートと合わせて、それをフォローする側へのフォロー体制も整えてもらえたら嬉しいかなと思います!
急な休みでしわ寄せがいくのはどうしようもないこととはいえ、周りが快く受け入れるためには そうなっても大丈夫な環境づくりもとても重要なことだと思うので…!
私なら「自分のサポートばっかりしてもらって申し訳ないな」って思いそうなので、そっちの観点からも動いてくれてることがわかったら気持ち的にだいぶ違いそうだなと

それにしても2週に1回の出社の体制が整えられるのすごい!良い会社ですね🐥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません
    フォローする人のフォローの観点もててなかったです!
    まだ小さな組織ではありますが、手を考えてみます

    いい会社にしようと頑張っていますが、一人相撲でうまくいかないことも多いです
    難しいですね

    • 3月30日