
ポメラニアンを室内で飼っていますが、フィラリア予防は必要でも、ノミダニ予防は普段必要でしょうか。
現在、完全室内犬でポメラニアンを飼っています。
飼い始めた時から、フィラリア予防の骨型のおやつと、ノミダニ予防にネクスガードを通年与えています。
しかし、家で犬と遊んでるし、お出かけするのにホテルに預けるとかもコロナ禍で全然ないです。
外に出なくてもフィラリアは必要かと思いますが、ノミダニも必要ですか?
もちろんホテルに預ける時には病院のホテルなので、ノミダニのをお願いしますが、普段は必要でしょうか?
批判的な意見は控えていただけたらと思います。
現在はどちらもきちんと月一であげているうえで、考えるところがあったので、どうなんだろうというところです。
- マーちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
散歩もしないんですか?

ルーパンママ
散歩を一切しないで、一歩も家から出なくても、人間が靴から持ち込んだりする可能性もゼロではないので、私なら予防は続けます。

はじめてのママリ🔰
批判的な意見というか、散歩はした方がいいですよ。本当に家の中だけだったらノミダニ予防はいらないかな?とは思いますが。

はじめてのママリ🔰
うちの犬散歩してますが、
ノミダニは確か5月から12月の期間だけだったと思います!

マーちゃん
皆さんはありがとうございます。
予防薬、続けようと思います‼︎

退会ユーザー
薬剤師ですが、
前に老夫婦がダニ感染症になりました。
老犬を飼っていて散歩できず完全室内、夫婦もなんでだろう?と言いながら他に原因もないので、予防はやっておいた方が良いです😅
余談だと、
我が家の犬は甲状腺の病気持ちなんですが
症状にダニ感染症があります。検診の時に、肌荒れが気になると相談し精密検査したところわかりました。
-
マーちゃん
なるほどです!
症状でもあるんですね‼︎
ちなみに薬は何をあげてますか?- 3月21日
-
退会ユーザー
甲状腺ホルモンを補う薬あげてます!!
他だと、ハゲたり歩行障害でたりですね😅
キャバリアなのでフサフサなのですが、薬のコントールができないとしっぽの毛がツルツルになります💦- 3月21日
-
マーちゃん
そうなんですね(*_*)
ワンちゃんも人間と同じですね‼︎
私は犬も自分の子供たちも大切なので、薬をどうしようかと真剣に考えてました。
そういった病気があるワンちゃんだと、予防薬は何を使われるのですか?- 3月21日
マーちゃん
散歩をしていましたが、トイレは家でしかしないし、今は家でパパと走り回って遊んでる感じです。