※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お出かけ

3週間後に生後6ヶ月になる息子がいます☺️100日祝いの写真撮影を本当は2…

3週間後に生後6ヶ月になる息子がいます☺️

100日祝いの写真撮影を本当は2月にしたかったのですが、旦那がコロナに掛かり息子も私も掛かってしまい2月に行けず…(泣)

3週間後に生後6ヶ月になり、ハーフバースデーもあるしその時は家族皆で写真も撮りたいなーと思ってます🙆💓

もうすぐハーフバースデーで写真撮影するし、今更100日のお祝いの写真撮影しても…って感じですよね🥲?!

100日とハーフバースデー、本来撮影出来ていれば顔とか表情も変わってたと思いますが、今更感ありますよね😂

皆さんならどうしますか?🥺

ちなみに上の子の時は100日少し過ぎてから撮影したので、下の子ないのは可哀想かな?と思ったりしたのですが100日とっくに過ぎてるよなあ…とか思ったりして悩んでます🥲

コメント

二児のママ

一緒に撮影してもらいます♡
過ぎたかもしれませんが、
写真には残るしいい思い出に
なりそうです☺️

  • りり

    りり


    そうですよね🥺💓
    思い出には残したいんです!
    ありがとうございます🥰
    一緒に撮影します💓

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

私は、ハーフバースデーと200日にしました!
いっそのこと、200日にしちゃっても、いいのかなー?と思いました!
あとで、見返したときに100日は、コロナで撮れなかったんだよー!みたいな感じで思い出になるかなー?と。

小学生になって、生活科で自分の成長を見返す時期とかに、そんな話ができたらいいかなー?と