※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごあめ
子育て・グッズ

息子が学研教室の体験に行っています。プリントの枚数やレベルの調整は可能でしょうか?読み書きや足し算についてのレベルについて教えてください。

学研教室について。
現在、息子が学研教室の体験に行っています。

質問なのですが、プリントの枚数は毎回6枚と決まっているのでしょうか?また、プリントのレベルをもう少し上げてもらうことは出来るのでしょうか?

息子は今まで2回の体験で6枚+ワーク?をやって帰ってきています。本人に聞くと少し物足りないようです。
息子はひらがなとカタカナの読みは出来ていて、書きも8割ぐらいは(綺麗ではないが読める字、書き順などはぐちゃぐちゃ)できます。
足し算も合計が10までなら出来るので、本人もそのあたりの勉強が出来ると思っていたみたいです。

学研教室に通われてる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

うちも学研に通っています!
去年の夏から通ってて、最初は迷路とか、どっちが大きい小さい、ハサミのワークとかから始まり、ずっと似たようなやつを繰り返してやってて、ようやく最近ひらがな、数字に入りました‥。
先生の考え方?によるのかわからないですが、できるなら言えばレベルを上げてもらったり枚数を増やしたりは全然できると思います!
うちは子供がもっとやる!と言うと、プリントの枚数を増やして教えてくれてました!

りんごあめ

回答ありがとうございます。
今日、最後の体験に行ってきました。
入会する場合は年中クラスの物から開始して、算数は小学生の簡単な物も混ぜてくれるとのことでした。

ただ、我が家は年長さんからでも良いのかなと言う話になりました。
1年間はドリルなどで自宅学習しようと思います。

ありがとうございました😆

りん

うちは集中力がないから、その日その日で枚数が違いますね。
落ち着きがないのと、コロナが心配なので、マンツーマンでしています。なので、進めれば時間の限りやる感じですね。
プリントの他に、
漢字のカード
時計
がはいってきてますね。

宿題は1日3枚を日数分渡されます。

試験があるんですが、いつ頃までに試験受けたいっていうと、それに合わせて急いでくれたりしますが。
うちは、今、年長さをのをしてますが、
家でも七田式のプリントもしたりしているので、年長さんレベルも簡単な時もあります。
ただ、苦手なのもあるので。
色々ですかね。
今は何級をしてますか?
級が受かるば、全然上に進んでいけると思いますよ!