※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

生後1ヶ月半の子供を弟の結婚式に参加させるか悩んでいます。皆さんならどうしますか。

こんにちは。
生後1ヶ月半の子供を兄弟の結婚式に参加させるかについて相談です。
5月に弟の結婚式があります。
その時は子供が生後1ヶ月半になっているときなのですが
結婚式の参列はみなさんならどうしますか?
子供も参加するのか、それとも子供をあずけるか、
子供も自分も不参加にするのか。
できれば実弟の結婚式なので自分だけでも参列したい考えです。16時から挙式とのことで時間帯も遅めです。
みなさんならどうしますか??💦
実体験などもあれば聞かせて欲しいです!

コメント

ルーパンママ

友人であれば欠席かな…と思いますが、実弟となると悩みますね。
主賓の新郎新婦は「お姉さんに任せます」って感じですかね?
であるなら、実弟でもありますし、子供も揃って出席かな…と。
授乳室や子供の待機場所として、親族控え室を常時使えるようにしてもらえると、子供がぐずった時に使用出来て良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    任せますという感じです!!
    そうですね💦ちょっと相談してみます!ありがとうございます!

    • 3月21日