※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

地元の友達がお金持ちの専業主婦ばかりで純粋に羨ましい😭😭!それとなくと…

地元の友達がお金持ちの専業主婦ばかりで純粋に羨ましい😭😭!!
それとなくと専業主婦ではなく、本当にお金持ちなんです..

月一ブランド品プレゼント(しかも何点も)
高級車フルオプション
スキンケア用品は20万
趣味はゴルフ
宿泊先はいつもスイートルーム


....などなど😱😱😱😱

専業主婦が楽か大変かとかそういう視点ではなく、旦那さんの稼ぎが桁違いで(みんなこんだけ裕福だから桁違いだと勝手に思ってるだけで実際の収入は知りません😂)こんなに豪華な生活してて、純粋に、憧れるし羨ましいーーー!!!!

共働きが多い時代のはずなのに、なぜか私の周りは共働き少なくてむしろ富裕層ばかり🤣
働いてると大変だね...なんて言われちゃって🤣🤣泣

夜中そんなこと考えてたら寝起きの気分がちょっと落ち込んでました。笑😂

コメント

はじめてのママリ🔰

働かないと自分の価値見出せないので例えお金もちでも私は働きます😂
夫の稼ぎだけで生活するのは、自分のプライドが許さないです😇
それに、いざ離婚てなったときに、自分稼ぎないから夫にすがるなんてことは私は絶対嫌です😅笑
専業主婦向いてる人、働く方が向いてる人それぞれですし😘
無い物ねだりだと思いますよ😆

はじめてのママリ

うちの義両親も裕福なんですが(散財してるので遺産は期待できませんし、私たちは身の丈に合った生活をしたい派なので援助もありません😅)、感覚が違いすぎて、異世界の人だと思うことにしてます💦

義両親と外食に行くと「食べてみたいから」と言ってものすごい数の料理を頼むんですけど当然食べきれず、少しずつ摘んで残して帰るんです😱
私はお金を払うとしても残すのが当たり前とは全く思わないので、(ダイエット中なのに😭)私と旦那は極力自分ではオーダーせずに義両親の残飯処理をするんですけど、それでも食べきれず、、お店の人にはいつも申し訳ない気持ちになります💦
(でも義両親はこちらの意見を聞き入れるような人ではないので何も意見できず😢)

どれだけお金持っててもこんな人にはなりたくないなぁ、と思います💦

はじめてのママリ🔰

たとえお金を持っていても100%幸せかと言われるとそうじゃないと思いますよ😌
お金も持っていても手に入れられない幸せもありますし、お金がないと手に入れない幸せもあります🥺
心理学では年収1000万を超えるとお金を持つことへの幸せはそれ以上はないそうですね。
ですがお金を持てば持つほど幸せだと錯覚してしまいもっともっと!となってしまうそうです。

何事もほどほどが一番だと思いますよ😊
働くことへの喜びや楽しさもありますし、五体満足で毎日食事が取れて暖かい布団に入れて温かな家庭があって、わたしはそれで十分幸せです✨