
沐浴後の赤ちゃんを持ち上げる際、首が座っていないため首の下に手を入れず、頭を支えてお尻を持ち上げています。最近、この方法が適切か心配になりました。生後3ヶ月です。
首が座ってませんが沐浴後にバスタオルに包まれた子どもを持ち上げる時、首の下に手を入れようとすると暴れてたりで手こずるので頭を持ち上げ首の下に手を入れてお尻を持って持ち上げてます。
例えるなら美容院などのシャンプー中にふと頭の後ろを洗ってもらう時頭支えられますよね?あんな感じで持ち上げちゃってます。首が座ってないのもあるので、大丈夫かな、、、と最近気付きました。ダメですよね。生後3ヶ月です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

くま
ダメかはわかりませんがやっちゃいますよね。それか、肩をあげて?首の下に手を入れてました。あげるというか、横向きにしようとしながらというか。。

2人のママ
そろそろ首もしっかりしてきてると思うのでそんな気にしなくても良いと思いますよ〜♪

退会ユーザー
頭を激しく揺さぶらなければセーフかな!?と思ってます👌
いくらねんね期とはいえじっとしてないですもんね💦
はじめてのママリ🔰
やっぱ、やってしまいますか?
今まで気にしてなかったのですが今になって心配になってきて、、、
今日から気をつけます。。
くま
そうですね、私も不安だったので、肩を起こして手を入れるというのをやってました。
頑張ってください。